1: ペンシクロビル(東京都) [US] 2022/09/28(水) 19:08:53.16 ID:BbPIbV+P0● BE:633829778-2BP(2000)
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1664359733/
3: ジドブジン(大阪府) [CN] 2022/09/28(水) 19:09:22.00 ID:ezSsZmV20
しゃーなし
4: ソリブジン(神奈川県) [CN] 2022/09/28(水) 19:09:28.38 ID:t5GQlXqP0
アンリミテッド!
5: エンテカビル(大阪府) [ニダ] 2022/09/28(水) 19:10:04.80 ID:Oh8Ew2ON0
むね肉なんて棒棒鶏にし使い道ないやー
バッサバで不味い
バッサバで不味い
20: インターフェロンβ(東京都) [NL] 2022/09/28(水) 19:17:07.70 ID:yiUxnArh0
>>5
唐揚げをまともに作れないアピールはいらん
唐揚げをまともに作れないアピールはいらん
27: ミルテホシン(兵庫県) [US] 2022/09/28(水) 19:20:57.34 ID:GgzXrEnl0
>>20
胸肉で唐揚げなんか作んな
胸肉で唐揚げなんか作んな
6: オセルタミビルリン(秋田県) [CA] 2022/09/28(水) 19:10:49.42 ID:vLCheUrc0
高いのか安いのかわからん
7: ペンシクロビル(愛知県) [DE] 2022/09/28(水) 19:10:54.34 ID:4tOAgxpG0
以前なら600-700円ぐらいだったきがする
8: ロピナビル(兵庫県) [ZA] 2022/09/28(水) 19:11:00.10 ID:+pfZyYvb0
くそーマジか
トレーニングが捗らん
トレーニングが捗らん
9: ホスカルネット(茸) [US] 2022/09/28(水) 19:11:10.57 ID:p2ymJtEx0
豚や牛はこんなもんじゃなく高い
10: バルガンシクロビル(東京都) [KR] 2022/09/28(水) 19:11:12.25 ID:E5k0Ouql0
安すぎん?
24: リバビリン(東京都) [RO] 2022/09/28(水) 19:17:35.88 ID:msA47AcW0
>>10
業務スーパーの1kg入りという事を加味すればちと高い程度
業務スーパーの1kg入りという事を加味すればちと高い程度
11: ポドフィロトキシン(茸) [ニダ] 2022/09/28(水) 19:11:40.22 ID:RlOVXBMF0
鶏むね100g48円は珍しくないがあまりに安くて大丈夫かと心配になる。
25: ペラミビル(ジパング) [CN] 2022/09/28(水) 19:17:41.11 ID:uSePc/sG0
>>11
数年前は38円もよく見た
数年前は38円もよく見た
12: テノホビル(千葉県) [IN] 2022/09/28(水) 19:12:09.28 ID:vgDfosQ90
近所のスーパーだと100グラム68円とかだな
15: ファビピラビル(兵庫県) [US] 2022/09/28(水) 19:13:50.10 ID:3Fp8COSq0
普通のスーパーでもむね肉なら100g税抜き50円前後で売ってる。
18: パリビズマブ(鳥取県) [US] 2022/09/28(水) 19:15:25.76 ID:BHQebBj10
一気に使うのも困るしかといって一度解凍して必要な分使って残りをまた冷凍ってのもどうかと思って
数ヶ月冷凍庫に入りっぱなしなやつあるわ
数ヶ月冷凍庫に入りっぱなしなやつあるわ
75: ソホスブビル(茸) [US] 2022/09/28(水) 19:40:37.58 ID:N3/3VUae0
>>18
冷蔵に1日2日入れて剥がれる程度に解凍して分けてからの再冷凍ならほとんど変わらんぞ
冷蔵に1日2日入れて剥がれる程度に解凍して分けてからの再冷凍ならほとんど変わらんぞ
21: プロストラチン(千葉県) [US] 2022/09/28(水) 19:17:11.21 ID:BqUdncFo0
俺はタレ付き肉だんごで良いよ
22: アメナメビル(茸) [CN] 2022/09/28(水) 19:17:25.27 ID:o1sDcfIU0
大して安くもない
23: パリビズマブ(SB-Android) [US] 2022/09/28(水) 19:17:33.01 ID:4dfidiVJ0
あと一ヶ月ちょいで、またキジとヤマドリとカモばかり食う生活が来るお
26: リバビリン(東京都) [RO] 2022/09/28(水) 19:19:08.14 ID:msA47AcW0
>>23
むしろ贅沢にしか見えない件
むしろ贅沢にしか見えない件
28: ジドブジン(神奈川県) [GB] 2022/09/28(水) 19:21:14.40 ID:/sZ/IpZC0
この若鶏ってなんなの?
卵産めなくなった鳥売ってるとか?
んでもそれじゃ若鶏じゃないか
卵産めなくなった鳥売ってるとか?
んでもそれじゃ若鶏じゃないか
32: ソホスブビル(山形県) [US] 2022/09/28(水) 19:23:39.16 ID:G0cvJgUm0
>>28 ブロイラーつって食用専用に育ててるニワトリがいるんだよ
「ブロイラー」とは 短期間で出荷できる肉用の若鶏
「ブロイラー」とは、いわゆる国産鶏肉のことで、飼育日数が短期間の50~60日位のものを言います。
通常の鶏が最低でも80日以上は飼育されるので、これはものすごく早いといえます。
ブロイラーは、より早く出荷させるために成長を促す飼育方法を取っています。餌を増やしたり、日射時間を延ばして早く大きくします。より早く大きく育ててたくさんの食用の鶏肉を流通させるためです。
主にでスーパーで並べられている食用鶏はこれが一般的です。
「ブロイラー」とは 短期間で出荷できる肉用の若鶏
「ブロイラー」とは、いわゆる国産鶏肉のことで、飼育日数が短期間の50~60日位のものを言います。
通常の鶏が最低でも80日以上は飼育されるので、これはものすごく早いといえます。
ブロイラーは、より早く出荷させるために成長を促す飼育方法を取っています。餌を増やしたり、日射時間を延ばして早く大きくします。より早く大きく育ててたくさんの食用の鶏肉を流通させるためです。
主にでスーパーで並べられている食用鶏はこれが一般的です。
30: ジドブジン(神奈川県) [GB] 2022/09/28(水) 19:23:06.15 ID:/sZ/IpZC0
胸ってどう料理しても胸肉なんだよな
価格倍になってもモモ買うわ
価格倍になってもモモ買うわ
33: パリビズマブ(広島県) [US] 2022/09/28(水) 19:23:46.63 ID:cPnZKRII0
別に高くもないが
34: ミルテホシン(千葉県) [JP] 2022/09/28(水) 19:24:15.27 ID:k0sFDKC80
特売時100g50円なら時々あるけど毎日これなら子どもいる家庭は助かるな
37: エンテカビル(日本のどこか) [AR] 2022/09/28(水) 19:25:41.86 ID:ocFIz+J80
元が何だったのか心配になる価格だは…
43: ダサブビル(福岡県) [ニダ] 2022/09/28(水) 19:27:32.70 ID:b3csJwwI0
業スーではないけど、むね肉安くていいよな!最近それに気づいて買い始めたw
44: ドルテグラビルナトリウム(SB-iPhone) [US] 2022/09/28(水) 19:27:52.95 ID:WIpYhvQz0
ほんと不味いよねものを粗末にとか言ってないで食用に適さない不味い部位は動物の餌に回すとか肥料にするとかした方がいいよね人の食べるような部位じゃない
45: ロピナビル(東京都) [CN] 2022/09/28(水) 19:29:05.24 ID:Z2XUW+850
100g52円だったら、サミットの特売より高いじゃん?
国産の最安で45円だぞ?
これ国産?ブラジル産?タイさん
国産の最安で45円だぞ?
これ国産?ブラジル産?タイさん
48: プロストラチン(大阪府) [CN] 2022/09/28(水) 19:29:31.14 ID:56lWxtRF0
鶏胸肉はなんだか液に浸してフォークで穴あけまくるだけで美味しくいただけるだろ
まあ豚の方が美味しいけどさ
まあ豚の方が美味しいけどさ
52: テラプレビル(茸) [ニダ] 2022/09/28(水) 19:30:00.65 ID:28SitT290
モモ肉も上がってたな
53: エルビテグラビル(東京都) [US] 2022/09/28(水) 19:30:03.91 ID:bbBnU5Rw0
自公地獄
59: バロキサビルマルボキシル(北海道) [ニダ] 2022/09/28(水) 19:31:12.80 ID:tYELrsp10
>>53
民主はもっと地獄だと学んだので
民主はもっと地獄だと学んだので
54: バロキサビルマルボキシル(北海道) [ニダ] 2022/09/28(水) 19:30:06.59 ID:tYELrsp10
何もかも高くなってるから仕方ない
55: アマンタジン(栃木県) [ヌコ] 2022/09/28(水) 19:30:29.22 ID:J9R9Qq/i0
胸なんか、くわねえよ
60: ラミブジン(山口県) [ニダ] 2022/09/28(水) 19:31:20.80 ID:/M9M3wWY0
夜にスーパー行って国産鶏の半額品を買って冷凍
61: バロキサビルマルボキシル(秋) [CN] 2022/09/28(水) 19:31:48.24 ID:cWZFC4Kz0
プロテインの代わりになるし
62: リトナビル(兵庫県) [US] 2022/09/28(水) 19:32:03.17 ID:tQNG+qA+0
むね肉なんか食う気しないわ
やっぱりもも肉よ
やっぱりもも肉よ
63: ドルテグラビルナトリウム(神奈川県) [US] 2022/09/28(水) 19:32:51.25 ID:RoRcRtSD0
ちゃんと調理すればパサパサしないやわらかい唐揚げくらいはできるぞ‼
73: ジドブジン(神奈川県) [GB] 2022/09/28(水) 19:38:59.07 ID:/sZ/IpZC0
>>63
めんどくさい
モモなら鍋に入れてダシ入れて野菜入れて味噌入れて火入れればもう美味い
10分で作れて毎日食える
胸じゃそうはいかない
めんどくさい
モモなら鍋に入れてダシ入れて野菜入れて味噌入れて火入れればもう美味い
10分で作れて毎日食える
胸じゃそうはいかない
65: イドクスウリジン(東京都) [TW] 2022/09/28(水) 19:33:19.28 ID:Snja1qNy0
多すぎる
72: ポドフィロトキシン(神奈川県) [ヌコ] 2022/09/28(水) 19:38:18.99 ID:UHGUWP2f0
>>65
冷凍したいが
この手は冷凍品の
解凍だったら迷う
冷凍したいが
この手は冷凍品の
解凍だったら迷う
66: ペラミビル(宮城県) [RU] 2022/09/28(水) 19:33:38.14 ID:JzHthbPK0
まじかよカラーひよこ売ってたババア最低だな
67: エファビレンツ(東京都) [GB] 2022/09/28(水) 19:34:03.08 ID:T+MFJwIf0
牛肉は高級品
68: バロキサビルマルボキシル(神奈川県) [CA] 2022/09/28(水) 19:37:07.14 ID:Lxj4/l2g0
もうダメだ終わったスモチキも1000突破するだろ
買い始めた頃は600だったのにorz
買い始めた頃は600だったのにorz
69: ポドフィロトキシン(神奈川県) [ヌコ] 2022/09/28(水) 19:37:17.11 ID:UHGUWP2f0
胸肉好きだけどなあ
気分で買う
気分で買う
■お気に入りブログの最新記事 |
Comments
※228846. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2022/10/01 18:46 URL
ド底辺スレ・・・
※228849. 名前: な 投稿日: 2022/10/01 18:49 URL
クソ高くて草
※228851. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2022/10/01 19:28 URL
>豚や牛はこんなもんじゃなく高い
豚や牛は利益率良かったから無理しようと思えば
ほぼ維持した額で出せるけど
元がキロ290円で仕入れてた鶏ムネが450円だから
マジでシャレにならんで
豚や牛は利益率良かったから無理しようと思えば
ほぼ維持した額で出せるけど
元がキロ290円で仕入れてた鶏ムネが450円だから
マジでシャレにならんで
※228853. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2022/10/01 20:09 URL
900円台が1000円台になって騒いでるだけ。
4桁恐怖症かよwww
4桁恐怖症かよwww
名無しZさん(02/06)
名無しZさん(02/06)
モスクワ(02/06)
名無しZさん(02/05)
名無しZさん(02/05)
名無しZさん(02/05)
泉もとや(02/05)
名無しZさん(02/05)
名無しZさん(02/05)
名無しZさん(02/05)
名無しZさん(02/05)
名無しZさん(02/05)
名無しZさん(02/05)
名無しZさん(02/05)
名無しZさん(02/05)
名無しZさん(02/05)
名無しZさん(02/05)
名無しZさん(02/05)
名無しZさん(02/05)
名無しZさん(02/05)
名無しZさん(02/05)
名無しZさん(02/05)
名無しZさん(02/05)
名無しZさん(02/05)
名無しZさん(02/05)
名無しZさん(02/05)
名無しZさん(02/05)
名無しZさん(02/05)
名無しZさん(02/05)
名無しZさん(02/05)