1: ちゃんねるZでお送りします 2021/09/19(日) 11:00:11
https://the-owner.jp/archives/6536
報道などによれば、通常の退職金に最大で賃金3年分が上乗せされる形とのことだ。そうなると、1億円近くの退職金を受け取ってホンダを去る人も少なくないはずだ。退職時点で数千万円の貯蓄がすでにあった人の場合、今回の早期退職で「億り人」となっただろう。
ホンダはなぜそうまでしてベテラン世代に会社を去ってもらいたかったのだろうか。
理由ははっきりしている。電気自動車(EV)へのシフトが世界的に加速する中、一刻も早く世代交代を進めたかったからだ。
電動化だけではない。自動車のコネクテッド化や自動運転化などの流れが加速していることも、ホンダが世代交代を急ピッチで進めたいと思っている理由だろう。
関連トピ
https://girlschannel.net/topics/3523079/
報道などによれば、通常の退職金に最大で賃金3年分が上乗せされる形とのことだ。そうなると、1億円近くの退職金を受け取ってホンダを去る人も少なくないはずだ。退職時点で数千万円の貯蓄がすでにあった人の場合、今回の早期退職で「億り人」となっただろう。
ホンダはなぜそうまでしてベテラン世代に会社を去ってもらいたかったのだろうか。
理由ははっきりしている。電気自動車(EV)へのシフトが世界的に加速する中、一刻も早く世代交代を進めたかったからだ。
電動化だけではない。自動車のコネクテッド化や自動運転化などの流れが加速していることも、ホンダが世代交代を急ピッチで進めたいと思っている理由だろう。

関連トピ
https://girlschannel.net/topics/3523079/
【閲覧注意?】外国人は日本の「この食事」が信じられないらしい…(画像あり)
闇営業問題で年収5億円を失った宮迫博之を支える「鬼嫁」の素顔がwwwww
【閲覧注意】女さん、ハロウィーンでガチってしまうwwwwwww
【恐怖】「窓からヒョコヒョコ女」とかいう怖い話wwwwwwwwwww
京都人に「ええ時計してはりますなぁ~」言われた時のホントの意味
【機密情報】スノーデン氏、CIAネットワークでエイリアン実在の証拠を検索した結果wwwwww
【画像】ツイッター「最高に美味しい卵かけご飯作ったよー」→16万いいね!→卵かけご飯協会ブチ切れ
【画像】この画像が何に見えるかで目の健康状態がわかるらしいwwwwwwwwww
2: ちゃんねるZでお送りします 2021/09/19(日) 11:00:38
私なら辞める
3: ちゃんねるZでお送りします 2021/09/19(日) 11:01:01
すごイイね
4: ちゃんねるZでお送りします 2021/09/19(日) 11:01:18
55歳の父親に1億貰えるなら退職する?って今聞いたら
当たり前だろ早期退職するわって言ってた
当たり前だろ早期退職するわって言ってた
17: ちゃんねるZでお送りします 2021/09/19(日) 11:03:18
>>4
税金どれだけ持っていかれるんだろうね。
税金どれだけ持っていかれるんだろうね。
5: ちゃんねるZでお送りします 2021/09/19(日) 11:01:21
喜んで辞める
7: ちゃんねるZでお送りします 2021/09/19(日) 11:01:26
老害は日本が衰退する原因だもん
8: ちゃんねるZでお送りします 2021/09/19(日) 11:01:30
退職一択
9: ちゃんねるZでお送りします 2021/09/19(日) 11:01:37
早期退職してからがこれからだよね…
26: ちゃんねるZでお送りします 2021/09/19(日) 11:04:18
>>9
20代で1億ならうーんだけど、4050で1億ならイケると思う
20代で1億ならうーんだけど、4050で1億ならイケると思う
11: ちゃんねるZでお送りします 2021/09/19(日) 11:01:58
本社勤め?ディーラーとか末端は関係ないよね
19: ちゃんねるZでお送りします 2021/09/19(日) 11:03:19
>>11
ディーラーはそもそもホンダの社員じゃないしね
ディーラーはそもそもホンダの社員じゃないしね
12: ちゃんねるZでお送りします 2021/09/19(日) 11:02:02
老害は一億払っても辞めてもらいって事か。
75: ちゃんねるZでお送りします 2021/09/19(日) 11:25:05
>>12
若い社員も辞めそう。
若い社員も辞めそう。
14: ちゃんねるZでお送りします 2021/09/19(日) 11:02:20
それくらい払っても長い目で見ると人件費が浮くってことかな。
年齢的に高級な層よね。
年齢的に高級な層よね。
15: ちゃんねるZでお送りします 2021/09/19(日) 11:02:23
そんなの提案した全員早期退職するだろ
16: ちゃんねるZでお送りします 2021/09/19(日) 11:02:42
半分の5000万でも辞める
18: ちゃんねるZでお送りします 2021/09/19(日) 11:03:18
一億でやめない人なんておるん?笑
21: ちゃんねるZでお送りします 2021/09/19(日) 11:03:31
「億り人」って初めて聞いた
31: ちゃんねるZでお送りします 2021/09/19(日) 11:05:16
>>21
歌もあるよね
歌もあるよね
22: ちゃんねるZでお送りします 2021/09/19(日) 11:03:37
すごいな
某外資系なんだが
超優秀な人が入ってきました
もしや、違う会社だけど似た制度で退職金ガッポリなのかも?
某外資系なんだが
超優秀な人が入ってきました
もしや、違う会社だけど似た制度で退職金ガッポリなのかも?
24: ちゃんねるZでお送りします 2021/09/19(日) 11:03:53
一億も貰えないけどうちの会社もかなりの退職金で今年三月退職した方がたくさんいました。
25: ちゃんねるZでお送りします 2021/09/19(日) 11:04:11
億り人(笑)
なりたい🤣
なりたい🤣
27: ちゃんねるZでお送りします 2021/09/19(日) 11:04:23
でも上層は変わらないんでしょ
28: ちゃんねるZでお送りします 2021/09/19(日) 11:04:53
私なら喜んでスキップしながら立ち去る~
29: ちゃんねるZでお送りします 2021/09/19(日) 11:05:04
一億近く貰って中国企業に転職する人もいるだろね
技術垂れ流しだな
技術垂れ流しだな
59: ちゃんねるZでお送りします 2021/09/19(日) 11:14:05
>>29
これがやばいよな
これがやばいよな
30: ちゃんねるZでお送りします 2021/09/19(日) 11:05:14
45歳で定年させて会社に頼らないシステムを、とか言ってた社長とは雲泥の差
32: ちゃんねるZでお送りします 2021/09/19(日) 11:05:43
生活にゆとりある人は早期退職する人も中にはいる
34: ちゃんねるZでお送りします 2021/09/19(日) 11:05:57
バブル経験、崩壊しても年功序列の上になって行き、偉そうにふんぞり返っていられた世代でさらに早期だからって退職金もたっぷりかー
良い世代だなぁ
ほんと40代以下って苦しすぎる
良い世代だなぁ
ほんと40代以下って苦しすぎる
35: ちゃんねるZでお送りします 2021/09/19(日) 11:06:02
やっぱり車メーカーって、かなりぼったくりの価格なんだろうね。
じゃないとこんなに出せんよ。新車で買うのはバカらしい
じゃないとこんなに出せんよ。新車で買うのはバカらしい
39: ちゃんねるZでお送りします 2021/09/19(日) 11:08:05
>>35
新車の売買だけで商売していると思っているなら狭い世界で生きているんだね
新車の売買だけで商売していると思っているなら狭い世界で生きているんだね
36: ちゃんねるZでお送りします 2021/09/19(日) 11:06:21
退職金と賃金3年分で億越えるって元々相当貰ってる人だろうな
37: ちゃんねるZでお送りします 2021/09/19(日) 11:06:42
みんなで1億の退職金貰って別会社創ろうよ
38: ちゃんねるZでお送りします 2021/09/19(日) 11:07:02
羨ましい。今の仕事辞めても退職金15万くらいだから辞めれない
46: ちゃんねるZでお送りします 2021/09/19(日) 11:10:04
エンジン音素敵なのになあ
VTEC!
ガソリン車叩かれまくっているから仕方ないのかなあ
VTEC!
ガソリン車叩かれまくっているから仕方ないのかなあ
58: ちゃんねるZでお送りします 2021/09/19(日) 11:13:28
>>46
可変バルブは輸入車メーカーも真似するぐらいのエコ技術だったのに、時代はハイブリッドになって乗り遅れたのが痛かった
可変バルブは輸入車メーカーも真似するぐらいのエコ技術だったのに、時代はハイブリッドになって乗り遅れたのが痛かった
48: ちゃんねるZでお送りします 2021/09/19(日) 11:10:40
対象が、55歳以上64歳未満の社員
割りと年代が絞られてるね
割りと年代が絞られてるね
50: ちゃんねるZでお送りします 2021/09/19(日) 11:11:23
ホンダは新型NSXで初代を無視して失敗したからなあ
昔から迷走しながら最先端を行き過ぎて失敗してはきたけど、新型NSXの失敗で小金持ちの太いファンは離れた
リストラしたら、ますますホンダスピリットを持った昔からの社員がいなくなってファン離れが止まらないだろうね
昔から迷走しながら最先端を行き過ぎて失敗してはきたけど、新型NSXの失敗で小金持ちの太いファンは離れた
リストラしたら、ますますホンダスピリットを持った昔からの社員がいなくなってファン離れが止まらないだろうね
52: ちゃんねるZでお送りします 2021/09/19(日) 11:11:36
普通に働くより辞めた方が儲けそう
56: ちゃんねるZでお送りします 2021/09/19(日) 11:12:49
入社してないけど退職します!!
57: ちゃんねるZでお送りします 2021/09/19(日) 11:12:52
どうか国絡みで自動車レースに力を入れているところへ移住してくださいまし。
豊田社長も怒ってたけれど、この国は五輪に優しく、四輪と二輪はダメなんだから。
本当はホンダの人から聞きたかったけれど、モリゾウさんは現役レーサーだからか熱の入れようが違うわね。
豊田社長も怒ってたけれど、この国は五輪に優しく、四輪と二輪はダメなんだから。
本当はホンダの人から聞きたかったけれど、モリゾウさんは現役レーサーだからか熱の入れようが違うわね。
60: ちゃんねるZでお送りします 2021/09/19(日) 11:14:41
新車が山奥の拠点にいっぱーい並べてあるから心配になる
63: ちゃんねるZでお送りします 2021/09/19(日) 11:15:28
ホンダなら1億払っても将来的に
プラスになりそう。
プラスになりそう。
64: ちゃんねるZでお送りします 2021/09/19(日) 11:15:50
大手のホンダやめて地元の佐藤鉄工所に再就職しましたって周囲に言うのは、はずかしくて火が出るでしょう
65: ちゃんねるZでお送りします 2021/09/19(日) 11:16:14
ホンダがある街に住んでるけど、皆良い暮らししてるよ。休日などは高級国産車や外車乗ってる。
68: ちゃんねるZでお送りします 2021/09/19(日) 11:18:50
夢があるように書いてるけど自動車業界ってホンダみたいな大企業だけじゃないしこれから大変そうだよね
EV部品がすごい減っちゃうんでしょ
EV部品がすごい減っちゃうんでしょ
74: ちゃんねるZでお送りします 2021/09/19(日) 11:23:50
ホンダの通常の退職金と55歳付近の年収ってどれだけ高いの。っていうか、多くの人に当てはまる話ではないと思う。退職金に年収の3年分上積みで1億になるケースって、退職金と5000万+年収1500万くらいでしょ。もしこれが普通だったらすごすぎる。
80: ちゃんねるZでお送りします 2021/09/19(日) 11:27:46
あら、親戚にいるわ
ホンダの大卒技術職で55歳の人
辞めたとかは聞かないけど
ホンダの大卒技術職で55歳の人
辞めたとかは聞かないけど
84: ちゃんねるZでお送りします 2021/09/19(日) 11:28:55
理系も厳しいよね
大企業でも必要なくなれば部署ごとリストラとかあるし
大企業でも必要なくなれば部署ごとリストラとかあるし
85: ちゃんねるZでお送りします 2021/09/19(日) 11:29:13
私の会社も40で早期退職金の優遇制度あるから狙ってる。貯金はあるからセミリタイアしてゆるく働きたくて資格の勉強した。
77: ちゃんねるZでお送りします 2021/09/19(日) 11:25:48
お金くれるなら早期退職して隠居したいよね
■お気に入りブログの最新記事 |
名無しZさん(12/03)
名無しZさん(12/03)
名無しZさん(12/03)
名無しZさん(12/03)
名無しZさん(12/03)
(12/03)
名無しZさん(12/03)
名無しZさん(12/03)
名無しZさん(12/02)
名無しZさん(12/02)
(12/02)
名無しZさん(12/02)
名無しZさん(12/02)
名無しZさん(12/02)
(12/02)
名無しZさん(12/02)
名無しZさん(12/02)
名無しZさん(12/02)
名無しZさん(12/02)
名無しZさん(12/02)
名無しZさん(12/02)
名無しZさん(12/02)
名無しZさん(12/02)
名無しZさん(12/02)
名無しZさん(12/02)
名無しZさん(12/02)
名無し(12/02)
名無しZさん(12/01)
名無しZさん(12/01)
あ(12/01)