
1: ちゃんねるZでお送りします 2021/09/11(土) 22:00:48
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000228615.html
Aさん(40):「将来的には親と一緒に住もうと思って4LDKにしたんですけど、その前にコロナ禍になったので、にっちもさっちも行かなくなった」
都内で暮らすAさん。妻と高校1年生の長男の3人暮らし。3年前、新築の一戸建てを35年ローンの3000万円で購入。夢に見た念願のマイホームでした。<略>住宅ローンの返済は、毎月9万円。しかし去年4月、コロナ禍の影響で給料が半分に。
このままでは、自宅が競売にかけられてしまう…。困り果てたAさんは、住宅ローン問題を専門に扱う「ナレッジパートナー」の富永順三氏に相談。考えた末、競売にかけられる前に自宅を売る「任意売却」をすることに。
(↑一部抜粋)
Aさん(40):「将来的には親と一緒に住もうと思って4LDKにしたんですけど、その前にコロナ禍になったので、にっちもさっちも行かなくなった」
都内で暮らすAさん。妻と高校1年生の長男の3人暮らし。3年前、新築の一戸建てを35年ローンの3000万円で購入。夢に見た念願のマイホームでした。<略>住宅ローンの返済は、毎月9万円。しかし去年4月、コロナ禍の影響で給料が半分に。
このままでは、自宅が競売にかけられてしまう…。困り果てたAさんは、住宅ローン問題を専門に扱う「ナレッジパートナー」の富永順三氏に相談。考えた末、競売にかけられる前に自宅を売る「任意売却」をすることに。
(↑一部抜粋)
【閲覧注意?】外国人は日本の「この食事」が信じられないらしい…(画像あり)
闇営業問題で年収5億円を失った宮迫博之を支える「鬼嫁」の素顔がwwwww
【閲覧注意】女さん、ハロウィーンでガチってしまうwwwwwww
【恐怖】「窓からヒョコヒョコ女」とかいう怖い話wwwwwwwwwww
京都人に「ええ時計してはりますなぁ~」言われた時のホントの意味
【機密情報】スノーデン氏、CIAネットワークでエイリアン実在の証拠を検索した結果wwwwww
【画像】ツイッター「最高に美味しい卵かけご飯作ったよー」→16万いいね!→卵かけご飯協会ブチ切れ
【画像】この画像が何に見えるかで目の健康状態がわかるらしいwwwwwwwwww
2: ちゃんねるZでお送りします 2021/09/11(土) 22:01:39
リストラとかじゃない限りローン破綻は大体ボーナス払いしてると思ってる…
ボーナス払いしなきゃならない物件なら値段下げたほうがいい
ボーナス払いしなきゃならない物件なら値段下げたほうがいい
17: ちゃんねるZでお送りします 2021/09/11(土) 22:03:50
>>2
そう思って、うちボーナス払いなしにしました。このご時世必ずしもあると思わない方が無難ですよね。
そう思って、うちボーナス払いなしにしました。このご時世必ずしもあると思わない方が無難ですよね。
3: ちゃんねるZでお送りします 2021/09/11(土) 22:01:56
明日は我が身
4: ちゃんねるZでお送りします 2021/09/11(土) 22:02:02
一軒家は買うのに相当迷うとおもう
5: ちゃんねるZでお送りします 2021/09/11(土) 22:02:05
若いときに35年ローン組むの怖すぎるよね
12: ちゃんねるZでお送りします 2021/09/11(土) 22:03:03
>>5
でもどうなんだろう?歳取ってからのローンも怖い
でもどうなんだろう?歳取ってからのローンも怖い
8: ちゃんねるZでお送りします 2021/09/11(土) 22:02:28
今、家買う人も多いって聞いたけど
14: ちゃんねるZでお送りします 2021/09/11(土) 22:03:05
>>8
リフォームしてる家も増えてるよね
リフォームしてる家も増えてるよね
10: ちゃんねるZでお送りします 2021/09/11(土) 22:02:42
うちは築2年で去年手放した…
夫婦共に旅行関連の仕事だったし
残債700万、自己破産もしましたよ…
夫婦共に旅行関連の仕事だったし
残債700万、自己破産もしましたよ…
13: ちゃんねるZでお送りします 2021/09/11(土) 22:03:03
銀行にすぐ相談して、場合のよっては売るしかない
マイホームなんていうけど、ローン返済完了前はいつ追い出されても文句言えない抵当権という強力なものがついてる
マイホームなんていうけど、ローン返済完了前はいつ追い出されても文句言えない抵当権という強力なものがついてる
15: ちゃんねるZでお送りします 2021/09/11(土) 22:03:15
家買ってなくてホントよかったわ
いやこの先どこかのタイミングでは買うだろうけど
若くて世間知らずだったり見栄を張りたいって気持ちが強いうちには買わなくて良かった
いやこの先どこかのタイミングでは買うだろうけど
若くて世間知らずだったり見栄を張りたいって気持ちが強いうちには買わなくて良かった
16: ちゃんねるZでお送りします 2021/09/11(土) 22:03:19
35年ローンとかアホ過ぎる。
83: ちゃんねるZでお送りします 2021/09/11(土) 22:10:18
>>16
毎月の返済に追われ、賃貸と何が違うのかわからなくなる。
むしろ、修繕や税金かからない賃貸の方が…と思えてくるわ。
ローンが終わる頃には買い手もつかないお家に成り果てる。
毎月の返済に追われ、賃貸と何が違うのかわからなくなる。
むしろ、修繕や税金かからない賃貸の方が…と思えてくるわ。
ローンが終わる頃には買い手もつかないお家に成り果てる。
18: ちゃんねるZでお送りします 2021/09/11(土) 22:03:51
いまの時代は賃貸がいいよ。
様々なリスクに対応できる。
様々なリスクに対応できる。
39: ちゃんねるZでお送りします 2021/09/11(土) 22:05:36
>>18
家族で住む広さの賃貸が高いのよ
家族で住む広さの賃貸が高いのよ
19: ちゃんねるZでお送りします 2021/09/11(土) 22:03:51
毎日働けていることに感謝
21: ちゃんねるZでお送りします 2021/09/11(土) 22:04:01
任意売却のところよりローン会社に減額やら何やら相談してって言われた
22: ちゃんねるZでお送りします 2021/09/11(土) 22:04:09
契約内容は人それぞれ違うだろうけど、なんかツッコミどころがあると言うか、本当に?って思う部分が。
23: ちゃんねるZでお送りします 2021/09/11(土) 22:04:11
金が有れば中古物件買い時かもね
56: ちゃんねるZでお送りします 2021/09/11(土) 22:06:42
>>23
地域によるのかもしれないけど中古物件の方が高くついたわ。
地域によるのかもしれないけど中古物件の方が高くついたわ。
24: ちゃんねるZでお送りします 2021/09/11(土) 22:04:16
ローン完済ってすごいことなのよね…
25: ちゃんねるZでお送りします 2021/09/11(土) 22:04:23
3,000万で払えないって。
貯金なかったのかな。
貯金なかったのかな。
28: ちゃんねるZでお送りします 2021/09/11(土) 22:04:42
中古のマンションにしとくわ
61: ちゃんねるZでお送りします 2021/09/11(土) 22:07:16
>>28
中古マンションとか1番の地雷な気がする
中古マンションとか1番の地雷な気がする
30: ちゃんねるZでお送りします 2021/09/11(土) 22:04:53
月9万すら払えなくなったら賃貸でも家賃払えないじゃん…
31: ちゃんねるZでお送りします 2021/09/11(土) 22:04:54
コロナが長引くほど返済が難しくなってくる。辛いね
32: ちゃんねるZでお送りします 2021/09/11(土) 22:04:58
せいぜい組んでも5~10年くらいだな。35年なら買わない。
34: ちゃんねるZでお送りします 2021/09/11(土) 22:05:16
代々のお金持ちとは人生のスタートから差がつくなあと思う
同じ学校出て似たような仕事してても、ローンあるかないかだと生活が全然違う
同じ学校出て似たような仕事してても、ローンあるかないかだと生活が全然違う
35: ちゃんねるZでお送りします 2021/09/11(土) 22:05:20
年収の3倍ぐらいまでにしておくべきでしょ
46: ちゃんねるZでお送りします 2021/09/11(土) 22:06:06
>>35
でもこの家族借りてるのそのぐらいだよね
でもこの家族借りてるのそのぐらいだよね
42: ちゃんねるZでお送りします 2021/09/11(土) 22:05:57
結局死ぬまで賃貸の方がいいの?
なかなか購入に踏み込まなくて、、いつもスマホで見てるだけなんだよね、!
なかなか購入に踏み込まなくて、、いつもスマホで見てるだけなんだよね、!
84: ちゃんねるZでお送りします 2021/09/11(土) 22:10:36
>>42
家族構成による
夫婦2人なら賃貸でもいいけど
子供いて子供部屋それぞれ欲しいし車もいるから駐車場付きとかなると部屋数多くなるから賃貸より戸建ての方が月々の支払いが安くなるし騒音問題もなければ庭でプールとかも出来るってなると戸建ての方が遥かにメリットがある
一生賃貸が得派は投資家や芸能人とか資産家が多いよ
家族構成による
夫婦2人なら賃貸でもいいけど
子供いて子供部屋それぞれ欲しいし車もいるから駐車場付きとかなると部屋数多くなるから賃貸より戸建ての方が月々の支払いが安くなるし騒音問題もなければ庭でプールとかも出来るってなると戸建ての方が遥かにメリットがある
一生賃貸が得派は投資家や芸能人とか資産家が多いよ
44: ちゃんねるZでお送りします 2021/09/11(土) 22:05:59
いい条件で売れれば良いんだけどね
47: ちゃんねるZでお送りします 2021/09/11(土) 22:06:11
アメリカのローン事情はすごいよね。
48: ちゃんねるZでお送りします 2021/09/11(土) 22:06:12
本当に?
私の実家の隣町に新しく住宅街作ってるけど、土地つき戸建て完売だってよ。
マンションも新築建築ラッシュで4000万代はすぐ売れる。
私は中古住宅が出回るとき用に貯蓄してきたけど、まだまだ全然ないよ、あっても中古なのに3500万とか…
私の実家の隣町に新しく住宅街作ってるけど、土地つき戸建て完売だってよ。
マンションも新築建築ラッシュで4000万代はすぐ売れる。
私は中古住宅が出回るとき用に貯蓄してきたけど、まだまだ全然ないよ、あっても中古なのに3500万とか…
49: ちゃんねるZでお送りします 2021/09/11(土) 22:06:18
9万だったら賃貸マンションもそんなもんじゃないの?そこまで高くないような。
売った所でアパート借りても大して値段変わらないような。
売った所でアパート借りても大して値段変わらないような。
50: ちゃんねるZでお送りします 2021/09/11(土) 22:06:19
都内で9万で支払っていけないって、たとえ賃貸でも無理じゃない?
まぁ都内のどこか知らんけど、高校生の子いたら最低でも2LDKは必要なのにどこにも住めないじゃん。
まぁ都内のどこか知らんけど、高校生の子いたら最低でも2LDKは必要なのにどこにも住めないじゃん。
51: ちゃんねるZでお送りします 2021/09/11(土) 22:06:25
マイホーム買いました。35年ローン。どうなるかなんて誰にもわからない。ダメなら売ればいい。ただそれだけ。
65: ちゃんねるZでお送りします 2021/09/11(土) 22:08:03
>>51
立地は大切
いざってときに直ぐ買い手いてローンも残らなければなにも問題ない
立地は大切
いざってときに直ぐ買い手いてローンも残らなければなにも問題ない
57: ちゃんねるZでお送りします 2021/09/11(土) 22:06:53
うちボーナス払い無しで月の返済が5万弱
夫婦2人子ども2人に猫1匹、1Kアパートでも6万近くするからこの5万が返済できなくなると住めるとこないよ…
あと、ローン返済より固定資産税がつらい
夫婦2人子ども2人に猫1匹、1Kアパートでも6万近くするからこの5万が返済できなくなると住めるとこないよ…
あと、ローン返済より固定資産税がつらい
59: ちゃんねるZでお送りします 2021/09/11(土) 22:07:08
コロナ禍での住宅ローンの金利下げてほしい
62: ちゃんねるZでお送りします 2021/09/11(土) 22:07:25
高校生一人だと夫婦でフルタイムでアルバイトでもなんでもしたら9万ぐらい払えるやろ
63: ちゃんねるZでお送りします 2021/09/11(土) 22:07:37
首都圏は地価が高すぎる
ふつうの戸建てが億近くする
ふつうの戸建てが億近くする
69: ちゃんねるZでお送りします 2021/09/11(土) 22:08:39
>>63
建築費も昔よりも高くなってるんだよね
建築費も昔よりも高くなってるんだよね
70: ちゃんねるZでお送りします 2021/09/11(土) 22:08:40
普通に夫婦で稼いでれば問題ない話
73: ちゃんねるZでお送りします 2021/09/11(土) 22:09:02
新築じゃなくて中古物件で無理せず、マイホームがいいかもね。
76: ちゃんねるZでお送りします 2021/09/11(土) 22:09:25
やっぱり高収入、安定職業の男性と結婚するに限る。
92: ちゃんねるZでお送りします 2021/09/11(土) 22:11:56
銀行に相談したって払ってください。しか言わないよ。
そうこうしてるうちに固定資産税、市民税払えなくなって差し押さえだね。
そうこうしてるうちに固定資産税、市民税払えなくなって差し押さえだね。
54: ちゃんねるZでお送りします 2021/09/11(土) 22:06:41
優良中古物件が増えるね
■お気に入りブログの最新記事 |
Comments
※203049. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2021/09/13 21:11 URL
銀行に相談したらローン見直してくれたりするぞ
ただし未払い出す前じゃないと相手にされないけどね
未払いだしたら客扱いされなくなる
ただし未払い出す前じゃないと相手にされないけどね
未払いだしたら客扱いされなくなる
※203053. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2021/09/13 22:15 URL
手抜き骨抜きしかしない
不動産、建築を甘やかしすぎ
不動産、建築を甘やかしすぎ
※203054. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2021/09/13 23:18 URL
いやこれ返せないなら賃貸も無理やん
公営じゃないと無理じゃね
公営じゃないと無理じゃね
※203057. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2021/09/14 00:03 URL
都内で3,500万円ってどこ?
買いたいんだけど。近所は戸建てもマンションも大体5,000万円〜で場所気に入ってるけど高いなって思ってたのに
買いたいんだけど。近所は戸建てもマンションも大体5,000万円〜で場所気に入ってるけど高いなって思ってたのに
(02/06)
名無しZさん(02/06)
名無しZさん(02/06)
(02/06)
名無しZさん(02/06)
名無しZさん(02/06)
モスクワ(02/06)
名無しZさん(02/05)
名無しZさん(02/05)
名無しZさん(02/05)
泉もとや(02/05)
名無しZさん(02/05)
名無しZさん(02/05)
名無しZさん(02/05)
名無しZさん(02/05)
名無しZさん(02/05)
名無しZさん(02/05)
名無しZさん(02/05)
名無しZさん(02/05)
名無しZさん(02/05)
名無しZさん(02/05)
名無しZさん(02/05)
名無しZさん(02/05)
名無しZさん(02/05)
名無しZさん(02/05)
名無しZさん(02/05)
名無しZさん(02/05)
名無しZさん(02/05)
名無しZさん(02/05)
名無しZさん(02/05)