1: ちゃんねるZでお送りします 2020/08/13(木) 13:25:59
https://j-town.net/saitama/column/gotochicolumn/309917.html
投稿者の友人の夫が、目の手術をするために入院した際に出されたという病院食は、まさに料亭の料理のように彩り豊か。大きなお盆の上に、ちらしずしや煮物、色付き麺やデザートが並んでいた。
病院食のクオリティに力を入れているのはなぜなのだろう?
「『病院食は治療の一環』という理念に加え、見えづらい患者さまに食べやすくおいしい食事を楽しんでいただきたいと思っています」
月に1回実施している「行事食」では、「あじさい御膳」「七夕御膳」といった四季折々のイベントをイメージした食事を提供しているという。
豪華な病院食ですね!
投稿者の友人の夫が、目の手術をするために入院した際に出されたという病院食は、まさに料亭の料理のように彩り豊か。大きなお盆の上に、ちらしずしや煮物、色付き麺やデザートが並んでいた。


病院食のクオリティに力を入れているのはなぜなのだろう?
「『病院食は治療の一環』という理念に加え、見えづらい患者さまに食べやすくおいしい食事を楽しんでいただきたいと思っています」
月に1回実施している「行事食」では、「あじさい御膳」「七夕御膳」といった四季折々のイベントをイメージした食事を提供しているという。

豪華な病院食ですね!
【閲覧注意?】外国人は日本の「この食事」が信じられないらしい…(画像あり)
闇営業問題で年収5億円を失った宮迫博之を支える「鬼嫁」の素顔がwwwww
【閲覧注意】女さん、ハロウィーンでガチってしまうwwwwwww
【恐怖】「窓からヒョコヒョコ女」とかいう怖い話wwwwwwwwwww
京都人に「ええ時計してはりますなぁ~」言われた時のホントの意味
【機密情報】スノーデン氏、CIAネットワークでエイリアン実在の証拠を検索した結果wwwwww
【画像】ツイッター「最高に美味しい卵かけご飯作ったよー」→16万いいね!→卵かけご飯協会ブチ切れ
【画像】この画像が何に見えるかで目の健康状態がわかるらしいwwwwwwwwww
2: ちゃんねるZでお送りします 2020/08/13(木) 13:26:26
最高
3: ちゃんねるZでお送りします 2020/08/13(木) 13:26:58
眼科で入院ってあるんですね!
15: ちゃんねるZでお送りします 2020/08/13(木) 13:29:03
>>3
緑内障だったかでうちの親入院してた気がする
1日か2日くらい居なかった記憶
緑内障だったかでうちの親入院してた気がする
1日か2日くらい居なかった記憶
19: ちゃんねるZでお送りします 2020/08/13(木) 13:29:24
>>3
手術するとしますよ。
私も一週間入院したことがあります。
手術するとしますよ。
私も一週間入院したことがあります。
4: ちゃんねるZでお送りします 2020/08/13(木) 13:27:17
あのおじさんに量が多いって言われない?大丈夫?
14: ちゃんねるZでお送りします 2020/08/13(木) 13:28:49
>>4
話題のあの人w
話題のあの人w
5: ちゃんねるZでお送りします 2020/08/13(木) 13:27:19
眼科って入院するの?
6: ちゃんねるZでお送りします 2020/08/13(木) 13:27:36
さっきも似たような…
7: ちゃんねるZでお送りします 2020/08/13(木) 13:27:46
う、うまそう
8: ちゃんねるZでお送りします 2020/08/13(木) 13:27:50
ご飯は別の器に盛って欲しい
39: ちゃんねるZでお送りします 2020/08/13(木) 13:34:12
>>8
一応葉っぱ
敷いてあるけどはみ出てる…
一応葉っぱ
敷いてあるけどはみ出てる…
9: ちゃんねるZでお送りします 2020/08/13(木) 13:27:51
粗食でしたよ
入院中ずっとお腹空いてた
入院中ずっとお腹空いてた
10: ちゃんねるZでお送りします 2020/08/13(木) 13:27:59
お高いんでしょう?
11: ちゃんねるZでお送りします 2020/08/13(木) 13:28:06
病院によって全然違うよね

21: ちゃんねるZでお送りします 2020/08/13(木) 13:29:37
>>11
これはこれでありえなくない?
酷すぎる
これはこれでありえなくない?
酷すぎる
31: ちゃんねるZでお送りします 2020/08/13(木) 13:31:50
>>21
食事制限あったとか?
腎臓とかの病気だと汁物は抜かれる
食事制限あったとか?
腎臓とかの病気だと汁物は抜かれる
12: ちゃんねるZでお送りします 2020/08/13(木) 13:28:33
最近産婦人科のご飯の写真たくさん見て美味しそうって思ったけど、あれガルだっけ?ツイッター?
18: ちゃんねるZでお送りします 2020/08/13(木) 13:29:18
>>12
多分ツイッターかな?ガルちゃんにもトピあるかもだけどRTで流れてきて見た覚えがある!
多分ツイッターかな?ガルちゃんにもトピあるかもだけどRTで流れてきて見た覚えがある!
32: ちゃんねるZでお送りします 2020/08/13(木) 13:31:51
>>18
ツイッターか!タグ検索で見たのかも。美味しそうすぎて産婦人科に入院したくなった笑
ツイッターか!タグ検索で見たのかも。美味しそうすぎて産婦人科に入院したくなった笑
16: ちゃんねるZでお送りします 2020/08/13(木) 13:29:04
最近視力はかったら3.8あった
やたら見えるなと思ってたからびっくりした
やたら見えるなと思ってたからびっくりした
29: ちゃんねるZでお送りします 2020/08/13(木) 13:31:06
>>16
3.8!?!?凄すぎる!そんな数字聞いたことなかった!
3.8!?!?凄すぎる!そんな数字聞いたことなかった!
17: ちゃんねるZでお送りします 2020/08/13(木) 13:29:07
いいなーいいなー!
産婦人科のご飯を見るハッシュタグもおもしろかったな。
産婦人科のご飯を見るハッシュタグもおもしろかったな。
20: ちゃんねるZでお送りします 2020/08/13(木) 13:29:34
眼科で入院て珍しいのかな?だからこれ位豪華に出来るとか?
25: ちゃんねるZでお送りします 2020/08/13(木) 13:30:09
産婦人科はこんな感じの所多い。私も利用しましたが、食べる事しか楽しみが無いのでとても良いと思います。 食事制限ある病気の方でもその範囲で美味しく豪華な食事なら有り難みあると思います。
26: ちゃんねるZでお送りします 2020/08/13(木) 13:30:39
ありだね
27: ちゃんねるZでお送りします 2020/08/13(木) 13:30:56
豪華すぎる…!
美味しそう
美味しそう
30: ちゃんねるZでお送りします 2020/08/13(木) 13:31:21
産婦人科の病院食もこないだ話題になったよねwホテルみたい!

33: ちゃんねるZでお送りします 2020/08/13(木) 13:32:27
眼科の手術などで入院することがあるのは分かるけど、総合病院ではなく眼科のクリニックで入院施設があるのが珍しいね。
34: ちゃんねるZでお送りします 2020/08/13(木) 13:32:57
病気で落ち込んでる時にご飯まで不味かったら悲しすぎる。
良いと思う。
良いと思う。
38: ちゃんねるZでお送りします 2020/08/13(木) 13:34:06
祖母が緑内障で入院した眼科も食事はこんな感じだったよ。建物が目の形の有名なところ。そこも「食事は治療の一種」って考え方で、ストレスのない豊かな食事を出すことをモットーにしていた。
46: ちゃんねるZでお送りします 2020/08/13(木) 13:36:26
産婦人科とか眼科とか内臓に関係しない病院は豪華なところ多いよね
うちの夕食より豪華だ
うちの夕食より豪華だ
48: ちゃんねるZでお送りします 2020/08/13(木) 13:36:52
妊婦は栄養つけないとね。豪華な食事で元気出さないと。出産後は3時間おきの授乳もあるから更にしっかり食べてよく寝ないとね。
何処の病院も食事は給食という概念は捨ててレストランと考えて行くと思う。選ばれる病院にならないとね。
何処の病院も食事は給食という概念は捨ててレストランと考えて行くと思う。選ばれる病院にならないとね。
69: ちゃんねるZでお送りします 2020/08/13(木) 14:10:14
>>48
高いけどそういう病院選べばいいだけじゃない?
お値段据え置きでってのは流石に無理よ
高いけどそういう病院選べばいいだけじゃない?
お値段据え置きでってのは流石に無理よ
50: ちゃんねるZでお送りします 2020/08/13(木) 13:39:00
器がよく病院で使われるものと違うよね
眼科だからこそ、美しくて美味しそうな食事風景を見て回復していってほしい
眼科だからこそ、美しくて美味しそうな食事風景を見て回復していってほしい
53: ちゃんねるZでお送りします 2020/08/13(木) 13:42:55
これから病院の差別化が起こり、医療の技術力ではあまり差がつかないので、こういうところで差がついてくる。
入院中は食事が楽しみだし。
夫が入院中、病院の都合で個室になったが食事も豪華で、陶器(陶器風?)の食器だった。
入院中は食事が楽しみだし。
夫が入院中、病院の都合で個室になったが食事も豪華で、陶器(陶器風?)の食器だった。
55: ちゃんねるZでお送りします 2020/08/13(木) 13:48:17
いいなぁ
60: ちゃんねるZでお送りします 2020/08/13(木) 13:58:12
>>1
美味しそう!
ちらし寿司 なんで葉蘭の上なんだろう?
お寿司だから?
崩れ易いし視覚が遮られている患者さんには食べにくそうでモヤった
美味しそう!
ちらし寿司 なんで葉蘭の上なんだろう?
お寿司だから?
崩れ易いし視覚が遮られている患者さんには食べにくそうでモヤった
76: ちゃんねるZでお送りします 2020/08/13(木) 14:21:13
これを特別治療食と一緒にするのは違うなあ
昨今大病院は給食委託会社に委託してる事も多いし
クソ安い委託費である事が多いから質は下げざると得ない
病院食って基本食事も「治療の一貫」なのよ
そもそも目的と言うか優先順位が違うんだよね
昨今大病院は給食委託会社に委託してる事も多いし
クソ安い委託費である事が多いから質は下げざると得ない
病院食って基本食事も「治療の一貫」なのよ
そもそも目的と言うか優先順位が違うんだよね
77: ちゃんねるZでお送りします 2020/08/13(木) 14:24:50
これ見て日本の病院に行こうとする外人が出てこないといいけど…今はコロナだから来ないけどさ
■お気に入りブログの最新記事 |
名無しZさん(01/26)
名無しZさん(01/26)
名無しZさん(01/26)
名無しZさん(01/26)
名無しZさん(01/26)
名無しZさん(01/26)
名無しZさん(01/26)
名無しZさん(01/26)
ななし(01/26)
名無しZさん(01/26)
名無しZさん(01/26)
名無しZさん(01/26)
名無しZさん(01/26)
名無しさん(01/26)
名無しZさん(01/26)
名無しZさん(01/26)
名無しZさん(01/26)
外資系民(01/26)
名無しZさん(01/26)
名無し(01/26)
名無しZさん(01/26)
名無しZさん(01/26)
名無しZさん(01/26)
名無しZさん(01/26)
名無し(01/26)
名無しZさん(01/26)
名無しZさん(01/26)
名無しZさん(01/26)
名無しZさん(01/26)
名無しさん(01/26)