1: ちゃんねるZでお送りします 2020/08/09(日) 13:23:31
https://yukawanet.com/archives/saito202088.html
名字の「さいとう」に使われる「さい」の字はこれだけあるらしいけど、そのほとんどがうろ覚えの書き間違いがそのまま受理された結果だという話を読んで朝から笑っている。
この斎藤の「さい」は書き間違えによって派生したという事実はネット上でも話題になっています。
”うろ覚えで役所にコレ提出できるメンタルすごくない?「イヤ流石にココ、◇◇◇ではなかったよな…?」みたいにならずに「私の字はこうです」って堂々提出できる胆力すごくない…? ”
まさか書き間違いが理由だったとは…😳
名字の「さいとう」に使われる「さい」の字はこれだけあるらしいけど、そのほとんどがうろ覚えの書き間違いがそのまま受理された結果だという話を読んで朝から笑っている。

この斎藤の「さい」は書き間違えによって派生したという事実はネット上でも話題になっています。
”うろ覚えで役所にコレ提出できるメンタルすごくない?「イヤ流石にココ、◇◇◇ではなかったよな…?」みたいにならずに「私の字はこうです」って堂々提出できる胆力すごくない…? ”

まさか書き間違いが理由だったとは…😳
【閲覧注意?】外国人は日本の「この食事」が信じられないらしい…(画像あり)
闇営業問題で年収5億円を失った宮迫博之を支える「鬼嫁」の素顔がwwwww
【閲覧注意】女さん、ハロウィーンでガチってしまうwwwwwww
【恐怖】「窓からヒョコヒョコ女」とかいう怖い話wwwwwwwwwww
京都人に「ええ時計してはりますなぁ~」言われた時のホントの意味
【機密情報】スノーデン氏、CIAネットワークでエイリアン実在の証拠を検索した結果wwwwww
【画像】ツイッター「最高に美味しい卵かけご飯作ったよー」→16万いいね!→卵かけご飯協会ブチ切れ
【画像】この画像が何に見えるかで目の健康状態がわかるらしいwwwwwwwwww
2: ちゃんねるZでお送りします 2020/08/09(日) 13:24:38
全国のさいとうさんはほぼ諦めている。
3: ちゃんねるZでお送りします 2020/08/09(日) 13:24:41
随分と難しく書き間違えたなw
4: ちゃんねるZでお送りします 2020/08/09(日) 13:24:44
渡邉の「邉」も色々あるよね
16: ちゃんねるZでお送りします 2020/08/09(日) 13:27:04
>>4
それを逆手に取ったカードゲームあるよね
それを逆手に取ったカードゲームあるよね

33: ちゃんねるZでお送りします 2020/08/09(日) 13:31:00
>>16
ナニコレ
絶対勝てる気しないんだけど🤣
ナニコレ
絶対勝てる気しないんだけど🤣
66: ちゃんねるZでお送りします 2020/08/09(日) 13:41:48
>>33
スノーマンのYouTube動画でやってたけど、イライラするけど面白かったw
結局渡辺翔太の辺を引いたら終わりにしようってなったけどそれでも時間かかった
スノーマンのYouTube動画でやってたけど、イライラするけど面白かったw
結局渡辺翔太の辺を引いたら終わりにしようってなったけどそれでも時間かかった
5: ちゃんねるZでお送りします 2020/08/09(日) 13:25:04
一般的な三つくらいはわかるし書ける
6: ちゃんねるZでお送りします 2020/08/09(日) 13:25:09
斉に統一してください
27: ちゃんねるZでお送りします 2020/08/09(日) 13:29:11
>>6
あかん。
帰化人だか日本人だかわからなくなってしまう
あかん。
帰化人だか日本人だかわからなくなってしまう
7: ちゃんねるZでお送りします 2020/08/09(日) 13:25:19
間違い過ぎ
8: ちゃんねるZでお送りします 2020/08/09(日) 13:25:29
王冠のかわいい
9: ちゃんねるZでお送りします 2020/08/09(日) 13:25:36
自分の知らないサイがたくさんあってビックリ!
10: ちゃんねるZでお送りします 2020/08/09(日) 13:25:52
な、なんだと!?
そ、そんな・・・
バカなーーーーーー!!!!
そ、そんな・・・
バカなーーーーーー!!!!
11: ちゃんねるZでお送りします 2020/08/09(日) 13:25:57
何で統一しないの!?
事務処理する者の身にもなれっての。
事務処理する者の身にもなれっての。
23: ちゃんねるZでお送りします 2020/08/09(日) 13:28:09
>>11
齊藤の私もそう思ってる
訂正するのめんどくさい
齊藤の私もそう思ってる
訂正するのめんどくさい
12: ちゃんねるZでお送りします 2020/08/09(日) 13:25:59
前テレビでやってた「峯𡧃」とかも書き間違いらしいし
割とある話だよね
割とある話だよね
15: ちゃんねるZでお送りします 2020/08/09(日) 13:26:59
斉藤、渡辺だけで十分じゃない?
17: ちゃんねるZでお送りします 2020/08/09(日) 13:27:17
え?
そしたら「藤」のくさかんむりの真ん中が切れてる字ももしや届け出した人のクセ字のせいなの?(笑)
そしたら「藤」のくさかんむりの真ん中が切れてる字ももしや届け出した人のクセ字のせいなの?(笑)
38: ちゃんねるZでお送りします 2020/08/09(日) 13:31:50
>>17
藤の字は草冠が分かれている他、月が斜め点や左のソみたいなのがハの字もある。
藤の字は草冠が分かれている他、月が斜め点や左のソみたいなのがハの字もある。
18: ちゃんねるZでお送りします 2020/08/09(日) 13:27:42
書き間違いにしても大胆過ぎるのがチラホラw
20: ちゃんねるZでお送りします 2020/08/09(日) 13:28:06
実際正しい「さい」はどれなんだろうね
21: ちゃんねるZでお送りします 2020/08/09(日) 13:28:08
お客さんに手書きで何か書いて送らないといけない時ほんとめんどくさい
こんなの調べるのに時間取られたくない
とりあえずお役所とか契約なんかの届出関係以外、部外者は「斉」で全く失礼ではないみたいな世の中にしてほしい
こんなの調べるのに時間取られたくない
とりあえずお役所とか契約なんかの届出関係以外、部外者は「斉」で全く失礼ではないみたいな世の中にしてほしい
24: ちゃんねるZでお送りします 2020/08/09(日) 13:28:37
役所に誤字が通れば、誤字も誤字でなくなるのか…
漢字が苦手な人には、良い方法だな
漢字が苦手な人には、良い方法だな
25: ちゃんねるZでお送りします 2020/08/09(日) 13:29:05
すげえ
トレンディだねえ
トレンディだねえ
43: ちゃんねるZでお送りします 2020/08/09(日) 13:33:18
>>25
斎藤さんw
あれ?斉藤さん?齋藤さんだっけ?たしかに迷う。
斎藤さんw
あれ?斉藤さん?齋藤さんだっけ?たしかに迷う。
26: ちゃんねるZでお送りします 2020/08/09(日) 13:29:10
電話などで口頭で苗字を説明できない もう一般的な「斉」でいいです、とかなるのかな
28: ちゃんねるZでお送りします 2020/08/09(日) 13:29:54
電話の時困るよね
上が難しい方で下が普通のやつ…とか
上が難しい方で下が普通のやつ…とか
62: ちゃんねるZでお送りします 2020/08/09(日) 13:39:25
>>28
齊藤A
齋藤B
斎藤C
みたいによくある3つは分かりやすくABCで浸透してほしい。電話で受け付ける時にめちゃくちゃ困る。
さいとうはAの齊藤です…みたいな説明。
齊藤A
齋藤B
斎藤C
みたいによくある3つは分かりやすくABCで浸透してほしい。電話で受け付ける時にめちゃくちゃ困る。
さいとうはAの齊藤です…みたいな説明。
29: ちゃんねるZでお送りします 2020/08/09(日) 13:30:00
◇◇◇みたいなやつ
嵐のロゴと言われても信じる
嵐のロゴと言われても信じる
31: ちゃんねるZでお送りします 2020/08/09(日) 13:30:25
何故このままにしておくのか減らそうよ
34: ちゃんねるZでお送りします 2020/08/09(日) 13:31:14
わたし齋藤だけど、こんなにあるなんて!!
象形文字みたいのまであるw
普段は斉藤使ってます。
象形文字みたいのまであるw
普段は斉藤使ってます。
35: ちゃんねるZでお送りします 2020/08/09(日) 13:31:22
聞き間違えはよく聞くけど書き間違えもあるんだね。
「さつ子」さんとか田舎にはいるけど、出生届頼まれた近所の人が間違えたんだろうなって思う。「さち子」ってつけたかっただろうに。
昔のひとはメンタル強いね
「さつ子」さんとか田舎にはいるけど、出生届頼まれた近所の人が間違えたんだろうなって思う。「さち子」ってつけたかっただろうに。
昔のひとはメンタル強いね
36: ちゃんねるZでお送りします 2020/08/09(日) 13:31:22
さいとうさんって名前の説明大変だよね。
上も下も難しいサイです。(齋)とか一番簡単なサイです。(斉)と電話越しに言われて書くけどさ。
斉、齋、斎、齊以外のサイは電話越しじゃ説明されてもわからないかもしれない。
上も下も難しいサイです。(齋)とか一番簡単なサイです。(斉)と電話越しに言われて書くけどさ。
斉、齋、斎、齊以外のサイは電話越しじゃ説明されてもわからないかもしれない。
37: ちゃんねるZでお送りします 2020/08/09(日) 13:31:44
私は齋藤だけど、面倒臭い時は斉藤って書く。
でも他人に斎藤とか齊藤って書かれるとモヤる。
でも他人に斎藤とか齊藤って書かれるとモヤる。
75: ちゃんねるZでお送りします 2020/08/09(日) 13:45:27
>>37
どの漢字か読めんw
どの漢字か読めんw
40: ちゃんねるZでお送りします 2020/08/09(日) 13:32:19
みんな特に電話で困ってんならさ、
全国統一「斉」の字一覧表みたいなの作って番号振っときゃいいじゃん!
でどこの会社とかにもそれがあって、9番ですって言えば楽じゃない?(無理
全国統一「斉」の字一覧表みたいなの作って番号振っときゃいいじゃん!
でどこの会社とかにもそれがあって、9番ですって言えば楽じゃない?(無理
41: ちゃんねるZでお送りします 2020/08/09(日) 13:33:03
上段の左から2つ目がもう知らない字だし、難しい方のやつがどれだか判別がつかない
44: ちゃんねるZでお送りします 2020/08/09(日) 13:33:21
会社の恐らく齊藤さんは斉藤でいいですって言って斉藤で通してる。ありがたい。
46: ちゃんねるZでお送りします 2020/08/09(日) 13:33:28
仕事でお客様の色んな書類を受け取るんだけど、住民票・免許証・保険証・源泉、それぞれ字がバラバラな時があって、どれが正式な字なの⁉︎って困る時がある
48: ちゃんねるZでお送りします 2020/08/09(日) 13:34:31
真と眞もそんな理由?違うかな
54: ちゃんねるZでお送りします 2020/08/09(日) 13:35:40
>>48
それはただの旧字体だと思う
それはただの旧字体だと思う
49: ちゃんねるZでお送りします 2020/08/09(日) 13:34:32
漢字を減らした方が良いわ
常用漢字だけで2000種類くらいだっけ?
読み方まで含めると、数十万か数百万単位で覚えなきゃいけないから、無駄になってるよ
文化的な事だから、ある程度保護は必要だけどさ
常用漢字だけで2000種類くらいだっけ?
読み方まで含めると、数十万か数百万単位で覚えなきゃいけないから、無駄になってるよ
文化的な事だから、ある程度保護は必要だけどさ
52: ちゃんねるZでお送りします 2020/08/09(日) 13:35:31
病院事務だけど斉藤さんに限らず謎の漢字の人多すぎてカルテ作る時とかにめちゃだるい
外国なら間違いようがないアルファベットだけなのに
外国なら間違いようがないアルファベットだけなのに
61: ちゃんねるZでお送りします 2020/08/09(日) 13:38:48
>>52
わかる。旧平仮名の人とかも
ゑはわかるけど他は読めない
わかる。旧平仮名の人とかも
ゑはわかるけど他は読めない
56: ちゃんねるZでお送りします 2020/08/09(日) 13:35:45
高橋さんも迷うよね
髙橋なのか保険証見るとき確認する。齋藤さんよりはいいか。
髙橋なのか保険証見るとき確認する。齋藤さんよりはいいか。
57: ちゃんねるZでお送りします 2020/08/09(日) 13:36:42
上から二段目の真ん中のやつは、書き間違いというより書きかけのような…
67: ちゃんねるZでお送りします 2020/08/09(日) 13:41:52
斉藤さんは大雑把だけど
齋藤さんは神経質みたいなのあるのあかな?
なんとなく…
齋藤さんは神経質みたいなのあるのあかな?
なんとなく…
68: ちゃんねるZでお送りします 2020/08/09(日) 13:42:32
齊藤ですが、一族で面倒臭がりなのか、表札や印鑑、斉藤で通してます
住民票だけ。
住民票だけ。
69: ちゃんねるZでお送りします 2020/08/09(日) 13:42:46
申し訳ないけど
齋藤って書くのめんどくさい
齋藤って書くのめんどくさい
■お気に入りブログの最新記事 |
Comments
※172922. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2020/08/11 20:14 URL
斎と斉は別字だから、印鑑登録する際はちゃんと間違えずに判子持ってきてね。
※172924. 名前: 名無し 投稿日: 2020/08/11 20:27 URL
電話の時は一番難しい、一般的(?)なサイですって言っている
※172932. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2020/08/11 21:45 URL
「わたなべ」の「なべ」も同様に種類が多い
ホント馬鹿のせいで大迷惑
ホント馬鹿のせいで大迷惑
※172934. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2020/08/11 22:04 URL
住職やリーの名前かえーの廃業の
※172954. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2020/08/12 00:47 URL
市役所へ『正字』へ変更したいって相談すると大喜びで手続き教えてくれるで
(01/22)
名無し(01/22)
名無し(01/22)
ななし(01/22)
あ(01/22)
名無しZさん(01/22)
名無しZさん(01/22)
名無しZさん(01/22)
名無しZさん(01/22)
名無しZさん(01/22)
名無しZさん(01/22)
名無しZさん(01/22)
名無しZさん(01/22)
名無しZさん(01/22)
名無しZさん(01/22)
名無しZさん(01/22)
名無しZさん(01/22)
名無しさん(01/22)
名無しZさん(01/22)
名無しZさん(01/22)
名無しZさん(01/22)
名無しZさん(01/22)
名無しZさん(01/22)
憂国の名無士(01/21)
名無しZさん(01/21)
名無しZさん(01/21)
名無しビジネス(01/21)
名無しZさん(01/21)
名無しZさん(01/21)
名無しZさん(01/21)