1: ちゃんねるZでお送りします 2020/06/24(水) 10:48:39

https://news.careerconnection.jp/?p=96125
男性を含めて「職場でノーメイクの人を見かけたことがある」(55.2%)と答えた人は過半数に。「ノーメイクで出勤するどう思うか」と聞くと、8割強が「肯定的」(81.3%)だった。
ノーメイクで出勤したことありますか?
【閲覧注意?】外国人は日本の「この食事」が信じられないらしい…(画像あり)
闇営業問題で年収5億円を失った宮迫博之を支える「鬼嫁」の素顔がwwwww
【閲覧注意】女さん、ハロウィーンでガチってしまうwwwwwww
【恐怖】「窓からヒョコヒョコ女」とかいう怖い話wwwwwwwwwww
京都人に「ええ時計してはりますなぁ~」言われた時のホントの意味
【機密情報】スノーデン氏、CIAネットワークでエイリアン実在の証拠を検索した結果wwwwww
【画像】ツイッター「最高に美味しい卵かけご飯作ったよー」→16万いいね!→卵かけご飯協会ブチ切れ
【画像】この画像が何に見えるかで目の健康状態がわかるらしいwwwwwwwwww
2: ちゃんねるZでお送りします 2020/06/24(水) 10:49:26
あります
今は特にだけどマスクしてるので
今は特にだけどマスクしてるので
3: ちゃんねるZでお送りします 2020/06/24(水) 10:49:33
私はまだないな。
社会人19年目。
社会人19年目。
4: ちゃんねるZでお送りします 2020/06/24(水) 10:49:50
営業だからノーメイクはない
5: ちゃんねるZでお送りします 2020/06/24(水) 10:49:51
ありまぁす 眉毛だけ描いてるけど
7: ちゃんねるZでお送りします 2020/06/24(水) 10:50:00
もう、化粧で隠す時代じゃなくなったのかな?
8: ちゃんねるZでお送りします 2020/06/24(水) 10:50:08
病棟看護師をしていた時は夜勤中スッピンだったな
9: ちゃんねるZでお送りします 2020/06/24(水) 10:50:24
マスク着用可の職場だったから。
遅刻しそうな時は何度も。眉毛も前髪で隠れたし。
遅刻しそうな時は何度も。眉毛も前髪で隠れたし。
10: ちゃんねるZでお送りします 2020/06/24(水) 10:50:32
ビジネスマナー的にNGな業種なので無いな
65: ちゃんねるZでお送りします 2020/06/24(水) 11:13:39
>>10
アパレル、美容系ならわかるけど
普通の企業はそろそろそういうのやめないのかな。
ヒールみたいに。
アパレル、美容系ならわかるけど
普通の企業はそろそろそういうのやめないのかな。
ヒールみたいに。
11: ちゃんねるZでお送りします 2020/06/24(水) 10:50:34
しなくて良いとは思う。私はしてるけど
12: ちゃんねるZでお送りします 2020/06/24(水) 10:50:53
ノーメイクに何が悪い
13: ちゃんねるZでお送りします 2020/06/24(水) 10:51:03
無いけど気持ちはわかる!
毎朝めんどくせえ!!!
接客でメイク必須!
女は本当に大変だ!
毎朝めんどくせえ!!!
接客でメイク必須!
女は本当に大変だ!
14: ちゃんねるZでお送りします 2020/06/24(水) 10:51:13
リップだけで通学してる。
15: ちゃんねるZでお送りします 2020/06/24(水) 10:51:29
すっぴん恥ずかしくないの?
業種的にノーメイクなら分かるけど。
業種的にノーメイクなら分かるけど。
16: ちゃんねるZでお送りします 2020/06/24(水) 10:51:37
人と接する仕事だから、ノーメイクでは出勤出来なかったな。
寝坊したら、朝ごはん<メイク。
寝坊したら、朝ごはん<メイク。
17: ちゃんねるZでお送りします 2020/06/24(水) 10:51:51
食品関係だからスッピンアクセ無しは義務です(会社で決まってる)
楽すぎて最高
楽すぎて最高
18: ちゃんねるZでお送りします 2020/06/24(水) 10:51:59
もう退職したけど、あるよ
朝子供を保育園送ってから出社し、なんか今日着くの早いなーラッキー❤️と思って鏡見たら、自分の化粧忘れてたw
マスクしてて良かった
朝子供を保育園送ってから出社し、なんか今日着くの早いなーラッキー❤️と思って鏡見たら、自分の化粧忘れてたw
マスクしてて良かった
20: ちゃんねるZでお送りします 2020/06/24(水) 10:52:19
すっぴんも化粧後も変わらないって言われるから化粧してなくてもバレない
21: ちゃんねるZでお送りします 2020/06/24(水) 10:52:36
仕事で徹夜して、一度家に帰って出勤した時は、ノーメイク&メガネ&マスクで出勤した事がある。
その時と同じ会社で、皮膚が弱くて、取引先の人とかと会う以外はノーメイクの人いたけど、そういう事情がなくてもありだと思う。
美を売りにしてない仕事であれば、どっちでもいいと思うけどね。
その時と同じ会社で、皮膚が弱くて、取引先の人とかと会う以外はノーメイクの人いたけど、そういう事情がなくてもありだと思う。
美を売りにしてない仕事であれば、どっちでもいいと思うけどね。
22: ちゃんねるZでお送りします 2020/06/24(水) 10:52:44
春に急にアレルギー肌になってしまい荒れてしまった時期は素っぴんでした。
約16年前の話でマスクをつける事もしていなくて非常に辛かった。けど、同僚の方々は理解を示してくださいました。
約16年前の話でマスクをつける事もしていなくて非常に辛かった。けど、同僚の方々は理解を示してくださいました。
23: ちゃんねるZでお送りします 2020/06/24(水) 10:52:52
毎朝ZOOMでミーティングあるけど、眉のみのノーメイク
別に何も恥ずかしくない そんな汚い顔してないし
別に何も恥ずかしくない そんな汚い顔してないし
24: ちゃんねるZでお送りします 2020/06/24(水) 10:53:01
工場なのでしてません
25: ちゃんねるZでお送りします 2020/06/24(水) 10:53:01
今日眉毛しかかいてない
一日マスクだし、内勤で人と会わないからめんどくさくなった
一日マスクだし、内勤で人と会わないからめんどくさくなった
26: ちゃんねるZでお送りします 2020/06/24(水) 10:53:04
普段メイクして出勤してるから、いきなりノーメイクは無理だな。ほぼ別人
27: ちゃんねるZでお送りします 2020/06/24(水) 10:53:16
眉毛がある人はノーメイクでもわかりにくい
個人的には化粧水や保湿で整えて髪型とか整形にしてたらいいと思う
アレルギーの人も多いから
個人的には化粧水や保湿で整えて髪型とか整形にしてたらいいと思う
アレルギーの人も多いから
28: ちゃんねるZでお送りします 2020/06/24(水) 10:53:23
まずどすっぴんで出歩けるのはゴミ捨て場までかな
29: ちゃんねるZでお送りします 2020/06/24(水) 10:53:42
ノーメイクで行ってデスクで化粧なら何度か
早番で一人出勤だったから出来たわ
早番で一人出勤だったから出来たわ
30: ちゃんねるZでお送りします 2020/06/24(水) 10:53:49
私はないけど、同僚でいるよ。綺麗な肌だから、ただ、ただ、羨ましい。私もあれぐらい綺麗な肌ならノーメイクで出勤したい!
31: ちゃんねるZでお送りします 2020/06/24(水) 10:54:42
正直、化粧って言っても眉毛整えるのと血色整えるためのリップくらいじゃない??だから、すっぴんも化粧後もそんな変わらないのは仕方ないよね。歯磨くのと同じ感覚でマナーのひとつって感覚でしてる。
32: ちゃんねるZでお送りします 2020/06/24(水) 10:54:49
とりあえず驚かれて誰?って言われる
34: ちゃんねるZでお送りします 2020/06/24(水) 10:55:29
寝坊した時しかないなー
35: ちゃんねるZでお送りします 2020/06/24(水) 10:55:49
飲食厨房勤務の時は禁止まではいかないけど非推奨だったからすっぴんだったよ
何か塗っても汗と油煙でべたべたドロドロになるから無意味
それはおいといて、私自身は接客業の女性がノーメイクでもなんとも思わない
ノーメイクが失礼とかマナー違反という感覚が無い
何か塗っても汗と油煙でべたべたドロドロになるから無意味
それはおいといて、私自身は接客業の女性がノーメイクでもなんとも思わない
ノーメイクが失礼とかマナー違反という感覚が無い
36: ちゃんねるZでお送りします 2020/06/24(水) 10:56:00
メイクする。 男はいいよな。メイクとかめんどくさいことしなくていいから。その代わり地で勝負しかない
37: ちゃんねるZでお送りします 2020/06/24(水) 10:56:02
どう思うか と言われても
禁止の職場ならメイク必要ってだけで個人の自由かと
禁止の職場ならメイク必要ってだけで個人の自由かと
38: ちゃんねるZでお送りします 2020/06/24(水) 10:56:43
「せっかく肌が綺麗なんだから無駄に塗ったりしないほうが良い」と忠告されてから厚化粧はしません。日焼け止めと口紅くらいは塗るけど。
39: ちゃんねるZでお送りします 2020/06/24(水) 10:56:48
男だけどクソ似合わないメイクするくらいならノーメイクの方がマシ
そして大抵の女はメイクが過剰すぎて似合ってない
そして大抵の女はメイクが過剰すぎて似合ってない
40: ちゃんねるZでお送りします 2020/06/24(水) 10:57:08
すっぴんで行ける人は眉毛がしっかり生えてる人なのかな?
私は眉毛がほとんどない上に、顔面の具が薄い、肩幅はゴリラで身長高めのデブだから多分会う人に恐怖を与えてしまうわ😂
私は眉毛がほとんどない上に、顔面の具が薄い、肩幅はゴリラで身長高めのデブだから多分会う人に恐怖を与えてしまうわ😂
41: ちゃんねるZでお送りします 2020/06/24(水) 10:57:21
わたしはスッピンがブスなのでメイクは必須だよ。
42: ちゃんねるZでお送りします 2020/06/24(水) 10:57:46
そんな人会社では見たことない
ノーパンと同じぐらいあり得ない
ノーパンと同じぐらいあり得ない
45: ちゃんねるZでお送りします 2020/06/24(水) 10:58:18
あたしは自分の顔気に入ってるから、まつエクしてればスッピンでも大丈夫!
47: ちゃんねるZでお送りします 2020/06/24(水) 10:58:42
介護だけど。25まではスッピンだった。25からはするようになった。
49: ちゃんねるZでお送りします 2020/06/24(水) 11:00:22
メイクしてても今日スッピン?っ聞かれるし、口紅だけ塗ってたらバッチリメイクだねって言われるし、なので今は日焼け止めしか塗りません
たぶん眉毛しっかりあるからだと思う
たぶん眉毛しっかりあるからだと思う
50: ちゃんねるZでお送りします 2020/06/24(水) 11:00:23
人によってスッピンの定義違うよね
その昔、雑誌でモデルの人が「休みの日はスッピン!でもマスカラだけは絶対欠かせない」って言ってて
それは私にしてみたらフルメイクと変わらないなぁと思った記憶があります
その昔、雑誌でモデルの人が「休みの日はスッピン!でもマスカラだけは絶対欠かせない」って言ってて
それは私にしてみたらフルメイクと変わらないなぁと思った記憶があります
53: ちゃんねるZでお送りします 2020/06/24(水) 11:01:27
「メイクめんどう」
「じゃあしなきゃいいじゃん」
って世の中に変わってきた
「じゃあしなきゃいいじゃん」
って世の中に変わってきた
66: ちゃんねるZでお送りします 2020/06/24(水) 11:15:43
仕事によるのでは?
クマが酷すぎてメイクなしでは会社行けませんw
クマが酷すぎてメイクなしでは会社行けませんw
67: ちゃんねるZでお送りします 2020/06/24(水) 11:15:44
すっぴんで行ったら上司に女なんだから化粧くらいしろと言われました
75: ちゃんねるZでお送りします 2020/06/24(水) 11:24:25
そもそも学校や仕事に化粧は必要ない
78: ちゃんねるZでお送りします 2020/06/24(水) 11:30:25
今のご時世、男もノーメイクで仕事しようと思うのおかしいって!男でも最低でも髪型、眉毛、鼻毛、肌、口臭、はケアしろ。女ばかりの話はいまは昔の話だよ。
出来てないおっさんが言うな!って話。
出来てないおっさんが言うな!って話。
72: ちゃんねるZでお送りします 2020/06/24(水) 11:19:09
化粧した顔が自分の顔って感覚になってるからノーメイクは無理
■お気に入りブログの最新記事 |
Comments
※168040. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2020/06/27 00:34 URL
コロナ前にちょこっと働いてて今は専業な奥さんが、
このコロナ禍で2回ほど化粧する機会あったんだが、違和感やばかったわ。
もともとオレが厚化粧好きだったんだけど、いざノーメイクに慣れると化粧が意味不明すぎて。
このコロナ禍で2回ほど化粧する機会あったんだが、違和感やばかったわ。
もともとオレが厚化粧好きだったんだけど、いざノーメイクに慣れると化粧が意味不明すぎて。
※168123. 名前: 名無し 投稿日: 2020/06/27 17:26 URL
職種によってはまだマナーとしてしなきゃいけないとこあるけど、女はメイクしてるのがマナーって考えここ数年で消えてきたのは良いことやわ
※168124. 名前: 名無し 投稿日: 2020/06/27 17:35 URL
こういうスレで日頃から日焼け止めとリップだけで十分外に出れるとか意味なくマウントとる人なんか笑える
名無しZさん(02/06)
(02/06)
名無しZさん(02/06)
名無しZさん(02/06)
モスクワ(02/06)
名無しZさん(02/05)
名無しZさん(02/05)
名無しZさん(02/05)
泉もとや(02/05)
名無しZさん(02/05)
名無しZさん(02/05)
名無しZさん(02/05)
名無しZさん(02/05)
名無しZさん(02/05)
名無しZさん(02/05)
名無しZさん(02/05)
名無しZさん(02/05)
名無しZさん(02/05)
名無しZさん(02/05)
名無しZさん(02/05)
名無しZさん(02/05)
名無しZさん(02/05)
名無しZさん(02/05)
名無しZさん(02/05)
名無しZさん(02/05)
名無しZさん(02/05)
名無しZさん(02/05)
名無しZさん(02/05)
名無しZさん(02/05)
名無しZさん(02/05)