1: ちゃんねるZでお送りします 2020/02/17(月) 14:51:02
https://diamond.jp/articles/-/228946
「都道府県『生活満足度』ランキング」1位は、千葉県で66.4点となった。2位は兵庫県(65.9点)、そして3位は65.5点の同点で埼玉県と愛知県の2県がランクインした。
40位以降には、東北地方の4県(秋田県のほか、福島県41位、岩手県44位、青森県46位)が入り、以前紹介した幸福度ランキング同様、東北地方は厳しい結果になっている。
「都道府県『生活満足度』ランキング」1位は、千葉県で66.4点となった。2位は兵庫県(65.9点)、そして3位は65.5点の同点で埼玉県と愛知県の2県がランクインした。

40位以降には、東北地方の4県(秋田県のほか、福島県41位、岩手県44位、青森県46位)が入り、以前紹介した幸福度ランキング同様、東北地方は厳しい結果になっている。

【閲覧注意?】外国人は日本の「この食事」が信じられないらしい…(画像あり)
闇営業問題で年収5億円を失った宮迫博之を支える「鬼嫁」の素顔がwwwww
【閲覧注意】女さん、ハロウィーンでガチってしまうwwwwwww
【恐怖】「窓からヒョコヒョコ女」とかいう怖い話wwwwwwwwwww
京都人に「ええ時計してはりますなぁ~」言われた時のホントの意味
【機密情報】スノーデン氏、CIAネットワークでエイリアン実在の証拠を検索した結果wwwwww
【画像】ツイッター「最高に美味しい卵かけご飯作ったよー」→16万いいね!→卵かけご飯協会ブチ切れ
【画像】この画像が何に見えるかで目の健康状態がわかるらしいwwwwwwwwww
3: ちゃんねるZでお送りします 2020/02/17(月) 14:51:56
東京低いね
4: ちゃんねるZでお送りします 2020/02/17(月) 14:51:58
アンケート誰にとってるの
5: ちゃんねるZでお送りします 2020/02/17(月) 14:52:00
埼玉はなかなか千葉に勝てないね
41: ちゃんねるZでお送りします 2020/02/17(月) 15:00:32
>>5
勝ちたいとそもそも思っていないのに勝手に勝てないねって上からこられるのムカつくね
勝ちたいとそもそも思っていないのに勝手に勝てないねって上からこられるのムカつくね
6: ちゃんねるZでお送りします 2020/02/17(月) 14:52:11
兵庫県民だけどまぁ満足してる
7: ちゃんねるZでお送りします 2020/02/17(月) 14:52:23
神戸市で、確かに満足していますが県がマスク100万枚寄付したのは信じられない。兵庫県民怒ってるよ。
10: ちゃんねるZでお送りします 2020/02/17(月) 14:52:30
千葉かぁ(ヾノ・∀・` )
12: ちゃんねるZでお送りします 2020/02/17(月) 14:53:19
大学時代に兵庫住んでたけど、確かに住みやすかった
13: ちゃんねるZでお送りします 2020/02/17(月) 14:53:20
こういうランキング上位ほぼ変動しないのになんの意味が?って思ってるんだけど
14: ちゃんねるZでお送りします 2020/02/17(月) 14:53:52
最下位でも50パーセントあるんならよくないか
16: ちゃんねるZでお送りします 2020/02/17(月) 14:54:22
住みやすさを考えると豪雪地帯が低くなるのは分かる
だけど、徳島はどうした!?
だけど、徳島はどうした!?
17: ちゃんねるZでお送りします 2020/02/17(月) 14:54:29
兵庫はどこなのかで大差ある
40: ちゃんねるZでお送りします 2020/02/17(月) 15:00:28
>>17
ですよね。私は神戸に来て一か月で大嫌いになりました。
民度が低すぎるんですよ。
マナー悪いし、卑しくて、なんでもごねれば得するって思ってる人間がわたしの周りには多すぎて疲れます。
ですよね。私は神戸に来て一か月で大嫌いになりました。
民度が低すぎるんですよ。
マナー悪いし、卑しくて、なんでもごねれば得するって思ってる人間がわたしの周りには多すぎて疲れます。
61: ちゃんねるZでお送りします 2020/02/17(月) 15:11:04
>>40
正直こういう人はどこにいっても満足しないと思う
どこの県どこの地区にも嫌いな人はいるから。
正直こういう人はどこにいっても満足しないと思う
どこの県どこの地区にも嫌いな人はいるから。
19: ちゃんねるZでお送りします 2020/02/17(月) 14:55:29
千葉が1位の理由が知りたい
20: ちゃんねるZでお送りします 2020/02/17(月) 14:55:42
住めば都なんだよ。いちいち統計をとるのもどうかと思うよ!
21: ちゃんねるZでお送りします 2020/02/17(月) 14:55:56
島根県民
人少ないから渋滞無いし、海のもの山のもの安くて美味しい。
娯楽は少ないけど意外と住みやすいよ。
人少ないから渋滞無いし、海のもの山のもの安くて美味しい。
娯楽は少ないけど意外と住みやすいよ。
35: ちゃんねるZでお送りします 2020/02/17(月) 14:59:24
>>21
島根とか鳥取は何となく好きだわ
雰囲気が浮ついてなくて落ち着いてる。
島根とか鳥取は何となく好きだわ
雰囲気が浮ついてなくて落ち着いてる。
22: ちゃんねるZでお送りします 2020/02/17(月) 14:56:07
千葉県民です。
まあ満足してますが、1位ではないと思う。
まあ満足してますが、1位ではないと思う。
23: ちゃんねるZでお送りします 2020/02/17(月) 14:56:10
家屋も高すぎずにもてて、都会には出やすくて、というのがいいのかな
24: ちゃんねるZでお送りします 2020/02/17(月) 14:56:36
千葉は納得かも
住みやすいよ
野菜も肉も魚も安いし
あと天気がいい日が多いと思う
住みやすいよ
野菜も肉も魚も安いし
あと天気がいい日が多いと思う
25: ちゃんねるZでお送りします 2020/02/17(月) 14:57:05
旦那実家と自分実家でワンツーフィニッシュだー
今は他県に住んでるが
今は他県に住んでるが
26: ちゃんねるZでお送りします 2020/02/17(月) 14:57:06
千葉は都内にも近くて海もあって気候も良くて住みやすい
27: ちゃんねるZでお送りします 2020/02/17(月) 14:57:55
東京の出身だけど結婚して埼玉に住んでますとても良いところですよ、最近は災害の強さに感心してます。
29: ちゃんねるZでお送りします 2020/02/17(月) 14:58:04
青森ほぼ最下位……😨
44: ちゃんねるZでお送りします 2020/02/17(月) 15:03:00
>>29
雪やら短命県やら娯楽がないやらいろいろ言われてるけど
私は好きだよ
北の方がまだ四季の移り変わりが残ってるし
温泉だらけってのもいい、250円で入れるからほぼ毎日行ってる
雪やら短命県やら娯楽がないやらいろいろ言われてるけど
私は好きだよ
北の方がまだ四季の移り変わりが残ってるし
温泉だらけってのもいい、250円で入れるからほぼ毎日行ってる
30: ちゃんねるZでお送りします 2020/02/17(月) 14:58:17
千葉って最近怖いイメージ、台風に地震、
地震は南海トラフ。
地震は南海トラフ。
36: ちゃんねるZでお送りします 2020/02/17(月) 14:59:45
>>30
でも日本で安全なとこなんかほぼ無いから…
でも日本で安全なとこなんかほぼ無いから…
31: ちゃんねるZでお送りします 2020/02/17(月) 14:58:25
各都道府県から340人にしかアンケートとってないって少なくね?
全然目安にもならないよ
全然目安にもならないよ
42: ちゃんねるZでお送りします 2020/02/17(月) 15:00:53
>>31
そうそう
アテにならないよ
そうそう
アテにならないよ
33: ちゃんねるZでお送りします 2020/02/17(月) 14:58:57
埼玉です
災害強くてモールもレジャーも路線もコンビニも充実しているので住みやすい
行くところじゃなくて住むところなんです
災害強くてモールもレジャーも路線もコンビニも充実しているので住みやすい
行くところじゃなくて住むところなんです
34: ちゃんねるZでお送りします 2020/02/17(月) 14:59:24
千葉も広いからなぁ
でもまあ何事もほどほどだし住みやすいっちゃ住みやすいかも
でもまあ何事もほどほどだし住みやすいっちゃ住みやすいかも
37: ちゃんねるZでお送りします 2020/02/17(月) 14:59:57
こういうランキングで北海道がトップ10に入らないのも珍しい
まぁ確かに冬は生活しにくいからね
まぁ確かに冬は生活しにくいからね
38: ちゃんねるZでお送りします 2020/02/17(月) 14:59:58
千葉も広いから市川と館山じゃ距離も環境も全然違うからなー。
39: ちゃんねるZでお送りします 2020/02/17(月) 15:00:03
私、茨城県つくば市。
満足してるわ。病院、学校近いし。
満足してるわ。病院、学校近いし。
43: ちゃんねるZでお送りします 2020/02/17(月) 15:01:46
無難なところだよね。
他のところだと叩くやつがでてくる。
穏やかにレスしたらいい。
あまり興味ないな。
他のところだと叩くやつがでてくる。
穏やかにレスしたらいい。
あまり興味ないな。
46: ちゃんねるZでお送りします 2020/02/17(月) 15:04:29
秋田県よ・・・
47: ちゃんねるZでお送りします 2020/02/17(月) 15:04:32
岡山県民。食べ物が安くて美味しいのでそこそこ満足してます。
50: ちゃんねるZでお送りします 2020/02/17(月) 15:05:50
茨城、最下位じゃない!!
うれしい
住めば良いとこなんだけどアピール下手
うれしい
住めば良いとこなんだけどアピール下手
51: ちゃんねるZでお送りします 2020/02/17(月) 15:06:16
滋賀は災害が少ないから暮らしやすい
台風も雪も地震も大きい被害があまりない
台風も雪も地震も大きい被害があまりない
52: ちゃんねるZでお送りします 2020/02/17(月) 15:06:18
福岡が入ってない時点でおかしいですよね。
53: ちゃんねるZでお送りします 2020/02/17(月) 15:06:30
私千葉住まいだからヤッター!って思ったけどなんか盛り上がらない結果なんだね…
普段ランキングだと福岡とか名古屋とかが多いから
喜んだ自分が恥ずかしい(笑)
普段ランキングだと福岡とか名古屋とかが多いから
喜んだ自分が恥ずかしい(笑)
55: ちゃんねるZでお送りします 2020/02/17(月) 15:07:06
兵庫県も京都府も奈良県もベスト10以内なのに大阪府の低さよ、やっぱりイメージ悪いのかな、どこも住めば都よ
58: ちゃんねるZでお送りします 2020/02/17(月) 15:09:17
都会はどんなに事件が起きようと災害が起きようとそれを上回る魅力や話題があるから払拭できるんだと思う
我が県は何年か前の災害で未だに「頑張れ」と言われてる…
我が県は何年か前の災害で未だに「頑張れ」と言われてる…
63: ちゃんねるZでお送りします 2020/02/17(月) 15:12:48
埼玉生意気だね、神奈川を差し置いて
65: ちゃんねるZでお送りします 2020/02/17(月) 15:13:48
私、愛知県だけど、普通に満足だよ。
他県民から叩かれがちだけど、良い所沢山あるし
他県民から叩かれがちだけど、良い所沢山あるし
70: ちゃんねるZでお送りします 2020/02/17(月) 15:16:15
埼玉出身だけど 何で3位なんだろ? お天気良く洗濯物が良く乾くくらいだけど
72: ちゃんねるZでお送りします 2020/02/17(月) 15:17:10
コロナの件で特に
千葉、東京、和歌山、北海道の知事が嫌いになった
千葉、東京、和歌山、北海道の知事が嫌いになった
75: ちゃんねるZでお送りします 2020/02/17(月) 15:18:08
旦那の転勤で東京、埼玉、千葉に住んだことあるけど、千葉が1番住みやすかった!
便利さは都内だけど、子育ては千葉、埼玉がいい!
便利さは都内だけど、子育ては千葉、埼玉がいい!
■お気に入りブログの最新記事 |
Comments
※151210. 名前: 名無し 投稿日: 2020/02/18 23:59 URL
愛知だけど仕事はあるし人もいるし地理的にも便利で住みやすい金もあるしね
※151220. 名前: ななし 投稿日: 2020/02/19 01:10 URL
ぶっちゃけ、都会付近やそれなりの地方都市、つまり市街地が発展した箇所がないと店や事業所が少なく経済や文化の発展がない。
そのため、職場どころか学校や医者も少なくなるし、交通弱者や運転はそこまで・・・の方にとっては地獄。
また、学校を卒業するに連れて、地元にやたらアホが残りだす。そこそこできる奴は町へ行く。そして、官民がダメになる。
そのため、職場どころか学校や医者も少なくなるし、交通弱者や運転はそこまで・・・の方にとっては地獄。
また、学校を卒業するに連れて、地元にやたらアホが残りだす。そこそこできる奴は町へ行く。そして、官民がダメになる。
※151312. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2020/02/19 17:32 URL
なんか下位は納得の面子だな
(01/27)
名無しZさん(01/27)
名無しZさん(01/27)
名無し(01/27)
名無しZさん(01/27)
名無しZさん(01/27)
名無しZさん(01/27)
名無しZさん(01/27)
名無しZさん(01/27)
名無しZさん(01/27)
名無しZさん(01/27)
名無しZさん(01/27)
名無しZさん(01/27)
(01/27)
(01/27)
名無しZさん(01/27)
名無しZさん(01/27)
名無しZさん(01/27)
名無しZさん(01/27)
あ(01/27)
名無しZさん(01/27)
名無しZさん(01/27)
名無しZさん(01/27)
名無しZさん(01/27)
名無しZさん(01/27)
名無しZさん(01/27)
名無しZさん(01/27)
名無しZさん(01/27)
名無しZさん(01/27)
名無し(01/27)