1: ちゃんねるZでお送りします 2019/12/06(金) 17:53:43.46 ID:FWj1JlAnD.net
前スレ
【悲報】増税、ガチで経済を殺した模様 景気指数が5.6ポイントの大幅下落 311並
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1575620856/
【悲報】増税、ガチで経済を殺した模様 景気指数が5.6ポイントの大幅下落 311並
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1575620856/

【閲覧注意?】外国人は日本の「この食事」が信じられないらしい…(画像あり)
闇営業問題で年収5億円を失った宮迫博之を支える「鬼嫁」の素顔がwwwww
【閲覧注意】女さん、ハロウィーンでガチってしまうwwwwwww
【恐怖】「窓からヒョコヒョコ女」とかいう怖い話wwwwwwwwwww
京都人に「ええ時計してはりますなぁ~」言われた時のホントの意味
【機密情報】スノーデン氏、CIAネットワークでエイリアン実在の証拠を検索した結果wwwwww
【画像】ツイッター「最高に美味しい卵かけご飯作ったよー」→16万いいね!→卵かけご飯協会ブチ切れ
【画像】この画像が何に見えるかで目の健康状態がわかるらしいwwwwwwwwww
2: ちゃんねるZでお送りします 2019/12/06(金) 17:53:47.74 ID:FWj1JlAnD.net
内閣府が6日発表した10月の景気動向指数は、景気の現状を示す一致指数が
前月比5.6ポイント下落の94.8だった。下落幅は東日本大震災があった
2011年3月以来、8年7カ月ぶりの大きさ。
https://this.kiji.is/575557888804471905?c=39550187727945729
前月比5.6ポイント下落の94.8だった。下落幅は東日本大震災があった
2011年3月以来、8年7カ月ぶりの大きさ。
https://this.kiji.is/575557888804471905?c=39550187727945729
3: ちゃんねるZでお送りします 2019/12/06(金) 17:53:52.48 ID:FWj1JlAnD.net
やべーな
11: ちゃんねるZでお送りします 2019/12/06(金) 17:54:34.04 ID:5VxPIW5Sd.net
これもう修羅の国だろ
12: ちゃんねるZでお送りします 2019/12/06(金) 17:54:35.55 ID:1Yq0GH4V0.net
「今回の増税は2%だけだから駆け込み消費も無い代わりに反動減もありません!」
↓
結果
↓
結果

32: ちゃんねるZでお送りします 2019/12/06(金) 17:56:21.85 ID:ZeRUvejQr.net
>>12
わかりやす過ぎて草
わかりやす過ぎて草
39: ちゃんねるZでお送りします 2019/12/06(金) 17:57:00
>>12
麻生ってガチで経済音痴やろ
麻生ってガチで経済音痴やろ
73: ちゃんねるZでお送りします 2019/12/06(金) 17:58:56
>>39
あいつが褒められるところ積極財政路線やったんやけどなぁ
いつの間にか緊縮派ににさせられとる
あいつが褒められるところ積極財政路線やったんやけどなぁ
いつの間にか緊縮派ににさせられとる
50: ちゃんねるZでお送りします 2019/12/06(金) 17:57:44.65 ID:cn27C5RN0.net
16: ちゃんねるZでお送りします 2019/12/06(金) 17:54:50.46 ID:K5ISbWjJd.net
大多数は富裕層じゃないからねえ
19: ちゃんねるZでお送りします 2019/12/06(金) 17:54:55.63 ID:0Qmi124xa.net
経団連は更にあげろと妄言を
28: ちゃんねるZでお送りします 2019/12/06(金) 17:55:35
ヤバすぎて草
29: ちゃんねるZでお送りします 2019/12/06(金) 17:55:52.06 ID:vK13gf0fd.net
やべぇよやべぇよ…
33: ちゃんねるZでお送りします 2019/12/06(金) 17:56:24.73 ID:Q1PXvdAva.net
政治家・官僚「消費税増やしたら消費が減った!どうして!?なんで!??」
ゲェジかな
ゲェジかな
34: ちゃんねるZでお送りします 2019/12/06(金) 17:56:25.59 ID:ttrEwiHFd.net
オリンピック終わったら日本はどうなるんや?
37: ちゃんねるZでお送りします 2019/12/06(金) 17:56:47
キャッシュレス還元とはなんやったんや
42: ちゃんねるZでお送りします 2019/12/06(金) 17:57:13
>>37
しかもそれはすぐに終わる模様
しかもそれはすぐに終わる模様
66: ちゃんねるZでお送りします 2019/12/06(金) 17:58:34.16 ID:cn27C5RN0.net
57: ちゃんねるZでお送りします 2019/12/06(金) 17:58:09
>>37
財源足りないンゴwwwww
キャッシュレスポイント還元、予想以上の利用で1500億円の予算追加へ
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1912/02/news060.html
財源足りないンゴwwwww
キャッシュレスポイント還元、予想以上の利用で1500億円の予算追加へ
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1912/02/news060.html
68: ちゃんねるZでお送りします 2019/12/06(金) 17:58:39.93 ID:dJzF9hkmM.net
>>37
あれ結局税金をソフトバンクとかLINEに流すだけやぞ
あれ結局税金をソフトバンクとかLINEに流すだけやぞ
118: ちゃんねるZでお送りします 2019/12/06(金) 18:00:49.99 ID:U9LH8Iqfd.net
98: ちゃんねるZでお送りします 2019/12/06(金) 18:00:03
>>68
みんなが理想的な行動すれば消費は落ち込まないはずやん?
役人の頭の中では
みんなが理想的な行動すれば消費は落ち込まないはずやん?
役人の頭の中では
■お気に入りブログの最新記事 |
Comments
※143657. 名前: 名無しのかめはめさん 投稿日: 2019/12/07 23:33 URL
さんきゅー無能
さっさと腹壊してやめろ
さっさと腹壊してやめろ
※143659. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2019/12/07 23:40 URL
必要なものは増税前に買い込んだからな
冬タイヤ等のシーズンものも早めに買ったから落ち込むだろ
冬タイヤ等のシーズンものも早めに買ったから落ち込むだろ
※143660. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2019/12/08 00:00 URL
景気悪くなるってわかってるのに増税するからな。
財務省主導なんだろうけどほんと役人は癌。
財務省主導なんだろうけどほんと役人は癌。
※143663. 名前: 名無しさん 投稿日: 2019/12/08 00:31 URL
理由はふたつあって一つは世界的に景気後退局面だから
もう一つは貧困化が進んでいて増税が即響くから
もう一つは貧困化が進んでいて増税が即響くから
※143665. 名前: 投稿日: 2019/12/08 00:33 URL
lb(ポンド)って初めて知ったわ。なんかもやもやする
※143666. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2019/12/08 00:36 URL
はぁー、もうダメやね
南海トラフ早く来ないかなぁ
南海トラフ早く来ないかなぁ
※143670. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2019/12/08 01:04 URL
麻生がまともだったのはリーマンショック後の補正予算11兆円?だったか組んだ時のみ。
11兆円、政府が借金(赤字)を増やした分、それがそっくりそのまま民間黒字になったから持ちこたえた。
ここまでは良かった。それ以降はもう別人と言っていいレベル。
なんか官僚に弱みを握られてるレベルで真逆の政策ばかりでもはや見る影もない。
11兆円、政府が借金(赤字)を増やした分、それがそっくりそのまま民間黒字になったから持ちこたえた。
ここまでは良かった。それ以降はもう別人と言っていいレベル。
なんか官僚に弱みを握られてるレベルで真逆の政策ばかりでもはや見る影もない。
※143672. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2019/12/08 01:14 URL
おカネは使っても無くならない。使った先に移動するだけ。
誰かの赤字は誰かの黒字。
誰かが赤字を拡大しなければ、誰かの黒字も拡大しない。
政府の借金(赤字)って民間の黒字になってんのよ。
デフレ下にある経済状態では企業は赤字(投資)を拡大しない。
政府が赤字(投資)を増やさないと、民間の黒字も増えることはない(外需を除く)
財政健全化、政府の赤字を減らすって行為がどういうコトか理解すべき
政府の赤字を減らすってのは民間の黒字、個人の所得を減らすということ
貧困政策。国民を貧しくするための政策
そら経済成長する訳が無い。外需頼み、インバウンドだの言ってるのはそう言うこと。
財政健全化なんて言ってる輩は内需を成長させるつもりがないのよ。
誰かの赤字は誰かの黒字。
誰かが赤字を拡大しなければ、誰かの黒字も拡大しない。
政府の借金(赤字)って民間の黒字になってんのよ。
デフレ下にある経済状態では企業は赤字(投資)を拡大しない。
政府が赤字(投資)を増やさないと、民間の黒字も増えることはない(外需を除く)
財政健全化、政府の赤字を減らすって行為がどういうコトか理解すべき
政府の赤字を減らすってのは民間の黒字、個人の所得を減らすということ
貧困政策。国民を貧しくするための政策
そら経済成長する訳が無い。外需頼み、インバウンドだの言ってるのはそう言うこと。
財政健全化なんて言ってる輩は内需を成長させるつもりがないのよ。
※143681. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2019/12/08 03:28 URL
外貨を稼ごうにもままならないからなぁ
※143686. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2019/12/08 04:09 URL
10%はやっぱすぐ計算できてしまうし、1割upは印象悪いわ。もはや13.554%とかのわけわかめな数字にした方が良さそう。
※143687. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2019/12/08 04:12 URL
安倍ちゃん&自民党の悲願だからね
日本滅亡は
日本滅亡は
※143704. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2019/12/08 12:54 URL
"下落幅は2011年3月以来"
なお地震前の時点で既に今より低かった模様
なお地震前の時点で既に今より低かった模様
※143742. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2019/12/08 16:52 URL
想定通りに動かない国民が悪い
※143746. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2019/12/08 17:11 URL
増税も酷いが値上げに製品のコストダウンいよる品質低下が酷すぎてもうこの国駄目だろと思ってしまう
名無しZさん(01/27)
名無しZさん(01/27)
名無し(01/27)
名無しZさん(01/27)
名無しZさん(01/27)
名無しZさん(01/27)
名無しZさん(01/27)
名無しZさん(01/27)
名無しZさん(01/27)
名無しZさん(01/27)
名無しZさん(01/27)
名無しZさん(01/27)
(01/27)
(01/27)
名無しZさん(01/27)
名無しZさん(01/27)
名無しZさん(01/27)
名無しZさん(01/27)
あ(01/27)
名無しZさん(01/27)
名無しZさん(01/27)
名無しZさん(01/27)
名無しZさん(01/27)
名無しZさん(01/27)
名無しZさん(01/27)
名無しZさん(01/27)
名無しZさん(01/27)
名無しZさん(01/27)
名無し(01/27)
名無しZさん(01/27)