「カエルの鳴き声への騒音対策をお願いします」田んぼの持ち主へのクレームが話題 少数意見はどう汲み取るべき?
「田んぼの持ち主様へ。カエルの鳴き声による騒音に毎年悩まされています。騒音対策のご対応お願いします」。
Twitterに投稿されたある訴え。投稿者がたまたま落ちていた紙を見つけたもので、「世知辛い」というコメントとともにアップすると、「対策しろってどうやって?」「あれを騒音と思ったことは一度もない」「うるさいと感じる人がいる事も考えるべき」などと議論の的になった。
フランスでは、近隣住宅のニワトリがうるさいと訴えを起こすも、「鳴き声は騒音に当たらない」と原告が支払いを命じられた例も。どこまでが自然の音で、どこからが騒音なのか。また、少数の苦情にどこまで答えるべきなのか。『ABEMA Prime』で考えた。
■ムクドリがうるさい→鷹匠を呼ぶ
都市政策が専門の北九州市立大学地域戦略研究所の南博教授は「他人にとっては思いもよらない音や光が大きなストレスとなる人もいる。しかし、カエルの鳴き声というのは、その土地の所有者が故意に発生させているものではない。行政や町内会による対処も難しいだろう」と指摘。
前明石市長の泉房穂氏は「音は人によって感じ方が全然違う。明石市でもムクドリがうるさいという苦情が殺到し、市長として動かざる得なくなって、天敵である鷹を連れてきて追い払ったことがある。とはいえ、それも税金を使うことなので、限度が難しい」と振り返る。
パックンは「音のハザードマップを作って、不動産購入の前に確認できたらいい」と提案。「僕は今都会に住んでいて、救急車のサイレンはあるが、アメリカに比べてすごく静かだ。日本は音に恵まれているからこそ過敏になっているんじゃないか。音にうるさく言う人が近所にいると、楽器の練習ができないとか、子どもが外で遊べないとか、保育園を建てられないとか。音に対する1人の感じ方が周りの方々の権利を制限しているのを日本でよく聞くので、ちょっともったいないなと思う」と述べた。
長野市では、地元からの要望で開設した公園が、近隣住民1世帯の苦情によって廃止・閉鎖したケースもある。
泉氏は「この件以降、明石市にも『公園のボール遊びの声がうるさい』など、同じような苦情が届いたが、遊ぶ時間を短くするなどルールを整備して、折り合いをつけた。また、図書館で子どもが泣き叫んでもいいように、あえて『音がする図書館』というコンセプトを掲げて、コンサートを開いた事例もある。そういう前提を作ることで、怒られたとしても『すみません。うちの図書館は音がしますから』と答えるかたちにできた」と説明。明石市は街全体を「子どもの街」と打ち出したことも、住民の意識変革につながったという。
https://news.yahoo.co.jp/articles/361bf285e4fed2ad6b408da3db3bcd1749a99766
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1686101376/
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1686248244/
6月5日(現地時間、以下同)に米Appleが開催した開発者会議「WWDC23」の基調講演で発表となったMRヘッドセット「Apple Vision Pro」。前々から存在がうわさされていたこともあって、Twitterでもすでに製品名がトレンド入りしている。ただし、Appleの株価は発表後に下落している。
株価は基調講演の開始時点(午前10時ごろ)に184.56ドルだったが、Vision Proの価格を発表した正午過ぎには、一時178.15ドルまで低下。その後も178~179円台で推移している。
Apple Vision Proは3499ドルで2024年の早期に提供予定。日本での価格は未発表だが、6日(日本時間)時点のレートで換算すると50万円近くになる。Twitterなどでは、すでに「価格のことは考えたくない」「円高になってほしい」といった声も見られる。
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2306/06/news086.html
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1686000984/
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1686245663/
「そういうの女性として大事」広末涼子 吐露していた最愛夫からの“無理な要求”への苦悩
「(家事や育児を)やってるつもりって言われたことがあります」
「心の中で『あなたは家事の全貌を知らない』と思いました」
広末は家事の面だけでなく、女性としてもキャンドル氏と“すれ違い”を感じることがあったようだ。
(キャンドル氏から)『香水とかつけた方がいいよ』って言われるんです。私、鼻が良くて自分の香水で酔っちゃうから普段は全然つけられないんですけど『そういうの女性として大事だよ』って(苦笑)》と“無理な要求”をされていたことを明かしている。
広末の夫のキャンドル氏は、全身にタトゥーの入った風貌からは想像できないほど穏やかな性格と言われている。
「キャンドルさんは非常に優しく情が深いんです。再婚時に苗字を広末さんのものにしたのですが、それは広末さんの連れ子であるお子さんが苗字を変える必要がないようにという気遣いがあったから。
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/397d8c4cfed85eefb7ecde39ec0cb3a2b63d4c7d&preview=auto
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1686222490/
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1686230110/
高速バス運転手にクレーム 休憩中にSAでカレー
https://news.yahoo.co.jp/articles/af6bae82b0231a426442f6c4be8d908d7bf5131f
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1686031747/
引用元: ・https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1686143851/
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1686105266/
@tabbata
どうせ、知ってたくせに、何が「性被害は、絶対に許してはならない!」とか、白々しい。。。
@tabbata
最高裁の判決も出てて公然の秘密なのに、櫻井さんの立場で、本当にそれを知らなかったら、とんでもない愚鈍な無能のアホ。
知ってたくせに、素知らぬ顔で、こんな他人事みたいなコメントしてるなら不誠実すぎる。
いずれにせよキャスター失格。40過ぎの大のオッサンでコレかよ!?って感じ
https://5ch.net
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1686214870/
米Appleは6月6日(現地時間)、WindowsのゲームソフトをMacに移植するツール「Game Porting Tool」を発表した。これにより、従来「何カ月もかかった作業が不要」になり、動作確認を数日でできるようになるという。
Appleは同日、次期MacOSの「Sonoma」の新機能として「Game Mode」を発表した。Game Modeでは、M1およびM2搭載のMacでのゲーム性能が向上するとクレイグ・フェデリギ氏はWWDCの基調講演で説明した。
ゲーム開発者に既存のWindowsゲームを簡単にMacに移植できるツールを提供し、これをSonomaのGame Modeで快適にプレイできるようにするという構想だ。
Game Porting Toolは、Windowsのアプリを(macOSを含む)Unix環境に変換するオープンソースプラットフォーム「Wine」をベースにしている。さらに、Microsoftのゲーム処理API「DirectX」をAppleのAPI「Metal 3」に変換する機能も搭載する。
キーボード、マウス、コントローラによる入力、オーディオ再生、ネットワークファイルシステム、Direct3Dに関連するすべてのAPIを、macOSの対応するAPIに変換する。
このツールは、移植前のWindowsゲームを実行するエミュレーション環境も提供する。これにより、Macで実行する際のゲームのグラフィックスの状況と潜在的な性能を理解できるという。
新ツールは既に公式サイトからダウンロード可能になっている。
Appleは次期OSの開発者向けβ版を無料でダウンロードできるようにしたため、Windowsゲーム開発者は無料のApple IDを取得するだけでmacOS SonomaとGame Porting Toolを試せる。
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2306/08/news089.html
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1686194988/
引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1686131825/
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1686150207/
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1686147647/
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1686138647/
今月3日、栃木県のJR宇都宮線を走る列車が、線路脇で撮影していたとみられる3人を見つけ緊急停車した問題で、警察が捜査を始めたことがわかりました。
今月3日、栃木県矢板市のJR宇都宮線の敷地内に3人が立ち入り、至近距離からカメラを構えているのを、走行中の寝台列車「カシオペア」の運転士が見つけ、列車を緊急停車させました。列車は安全確認のため、14分の遅れが出ました。
この問題を受けて、警察が列車往来危険や鉄道営業法違反などの疑いを視野に、SNSで拡散された動画や防犯カメラなどで、3人の特定や当時の状況などの捜査を進めていることがわかりました。
警察は「悪質な鉄道写真撮影者を見たら通報を!」と呼びかけています。
(2023年6月7日放送「news every.」より)
https://www.youtube.com/watch?v=r4F4Y4G3tGI
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1686189682/
引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1686208024/
引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1686161369/
名無しZさん(06/10)
名無しZさん(06/10)
名無しZさん(06/10)
名無しZさん(06/10)
名無しZさん(06/10)
名無しZさん(06/09)
名無しZさん(06/09)
名無しZさん(06/09)
名無しZさん(06/09)
(06/09)
名無しZさん(06/09)
aa(06/09)
名無しZさん(06/09)
名無しZさん(06/09)
名無しZさん(06/09)
名無しZさん(06/09)
名無しZさん(06/09)
名無しZさん(06/09)
名無しZさん(06/09)
(06/09)
(06/09)
名無しZさん(06/09)
名無しZさん(06/09)
名無しZさん(06/09)
名無しZさん(06/09)
名無しZさん(06/09)
名無しZさん(06/09)
名無しZさん(06/09)
774@本舗(06/09)
名無しZさん(06/09)